今回の3rd治療は

ドセタキセルとサイラムザで

新しい治療をする時は

初回は入院なので、前日に入院して無事に

治療を終えた。


っと同時にポート除去してパックリ離開したままの創部が全然良くならないので

外科の先生の提案で

入院と同時にVAC療法をすることに

なった。


VAC療法とは

創傷治癒を促進させる治療法で陰圧閉鎖療法である。




ひどい褥瘡とか手術痕の治りの悪い時とか適応になるみたい。


今回は、

週に2回ウレタンを交換する時以外は

ずっと

この機械をお供に連れて動いていた。



5分おきぐらいに

ブブブーーッっていうちょっと大きめの音が鳴るので、ちょっと焦った驚き


いやいや、これはオ◯ラの音ではないですよーって、部屋の人に言ってまわりたい

ぐらいだった(笑)


約10日の治療でほんの少し肉芽が盛ってきた部分もあったけど、

セプタムが入っていたポケットの部分はそのままだった。



外科の先生が思っていたほどの効果は

見られなかったようで、「やはり抗がん剤をしながらなので、かなり長期戦になると思います」という話しだった。


そうだよね…。

やっぱり抗がん剤と言う壁は大きいなぁ。


抗がん剤の2日後、白血球を上げるために

ジーラスタを注射した💉


その翌日はジーラスタの副作用なのか?

口腔内が乾燥して咽頭痛があったので鼻水や咳も多くなったショボーン


注射を打ったにも関わらず、1週間後の採血で白血球は5500まで急激に下がって

いた。

やっぱり骨髄抑制はかなりきついみたい。


ここから、まだ下がるのか?

赤血球や血小板がどうなるのか?が心配。


不安だった鼻出血は今のところ酷くない。


他には、抗がん剤の副作用なのか?


1週間後ぐらいから舌に膜が張ったような感じがして、味覚が少しおかしくなった感じがした。


缶詰のみかんが苦かったことで気がついたショボーン



予防的にアズノールうがいをまめにしていたのが良かったか、口内炎は今のところ一個出来たぐらいで済んでいる。


予防は大事だね✌️


主治医とは、退院調整と次の抗がん剤を外来でするか、入院してするのかっていう

話しで

やっぱり先生とわたしの会話が噛み合わない部分があった。


う〜ん…

わたしの話し方が悪いのかな?


入院したいと希望しても、OK出すのは先生じゃないのかな?


どちらが決めるか?っていう認識の違いなのかな?


いつも話しを中途半端に終わらせるからじゃないのかなぁ?とか。


わがまま言っちゃいけないなぁって、

変に気を使うのが良くないのかなぁ。


それに選択を迫られる時、先生との会話はやけに焦りを感じてしまう。


なぜなんだろうなぁ。。


こりゃ、次からはもっと自分の考えを

もっとしっかり伝えないとダメなんだ〜と

再認識した。


看護師さんたちとはコミュニケーションは良好なんだけどなぁ…。


今回のことも、「看護師はみんなamiさんの味方だからね!」って(笑)


先生には、短い時間でいかに自分の考えを的確に伝えるか?

これからの議題だわ。