旅人の韓国訪問が終わったあとに


7月の大イベント!!


ポクの移教室、日光3日間がありました!


今は修学旅行って言わないのね(笑)


きちんと用意をしない、まとめてぐちゃぐちゃにカバンに入れるなど喧嘩をしながらポクは出発。


これで少し、静かな日が来るわ💦



本当は、せっかくだから、昨年の軽井沢移動教室時と同様に、主人とどこか行こうと有休を申し出たら、上司に日程変えられないかと断られた💢


仕方ないので日にち変えた。


・ポクの出かけた初日は、家にあるもの食べて通常通り過ごしました。

ポクがいると、栄養とか気にしたメニューを作りますが、この日は家にあるものを食べて整理出来て良かったニヤリ


・2日目は主人休み。

旅人は早めに仕事を終えて、まずはモニターでお手ごろにお寿司を食べました!


写真撮り忘れましたが、写真以外にドリンクのカシスウーロン、突き出しのマグロの煮物、ばらちらし寿司まで!


お会計は7500円でしたが、モニターで40%ポイントバックされたので実質4000円で食べたことになります!

⬇ 


覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

ここまで食べたら、珍しく主人もお腹いっぱい!とꉂ🤣𐤔
いつもケチって、腹八分目までしか注文しないから。
こういう時くらいは、主人にお腹いっぱい味わってもらいました😊


その後に!
随分前から主人と行こうといっていた韓国マッサージ店へ!



新大久保駅から歩いてすぐの建物の2階。


前の時間のお客さんも多く、待ちました。

ホットペッパーで予約しましたが、突然では入れなそうな人気度。


確かにお値段も手頃かな。


施術も丁寧にやってくれて満足でした✌


最近老眼で目が疲れるので首、頭、背中がすごいことに💦


こんな1回じゃ、少しほぐれた程度で終わってしまってるので、出来れば続けて行きたいところではありますが🤔

手頃でも時間や行ける費用もなかなか考えるところですよね🤔


昔のようにソウルで待っさしたら安くてお得!な時代は終わったと感じた時でした。

日本の方が絶対安い‼️


・3日目。

4時頃にポク帰ってきます!

次の日に実家でもつ鍋をする予定なので、材料を前日に用意しとこうと実家へ。


その後、少し時間あったので、新宿へ!

【電動自転車にしたら、やはり必要以上の力がなくていいので気軽に行けてしまう💦】





ランチ食べてなかったので、IKEA行きましたが、食べたいものがなく、いまのソフトのフレーバーがラムネだったので、50円でひとついただく🍨🍨

その後、おにぎりをコソッと食べてから、またサロンに行ってゆっくりお茶しました!
カード特典で無料でお茶できることを考えると、会費払ってるんだから使わなくちゃ損!


しかも涼しいし静かだし。

ゆっくりスマホとか読みながらポクのお迎えの時間に合わせて帰宅。

と3日間のポクのいない日も終了!

帰ってきてから、またわがままばかり言ってて、すぐに喧嘩勃発❌

まあ、そんなもんか😂

旅人も小学校の時は相当だったし😅

大人になって、わかってくれればいいかなと思います。

お盆までとりあえずイベントはお休みです!

今回の韓国訪問


【とても旅行とは言いきれないので訪問です✈️】


行きはチェジュ航空の700円セールで買ったので、諸費用込みで片道9000円くらい。


帰りを同じ航空会社で買うと意外と割高になる計算でした。

【帰りが高くて、日程見ても片道計算12000円くらいとネック。同一航空の安い日に、帰りを合わせるとそんなにお休み取れない💦】


なら、同じ値段払っても遅くまで韓国にいれて、日本に着いてからも短い距離で自宅に帰れる羽田着のピーチが具合いいなと検索したら、その時点で16万ウォンでした。日本円で18000円くらいでした。

【片道で韓国発だとウォン表示なので、決済時はウォンから日本円に計算されます。】


まあ、仕方ない。

昔の格安の航空券の時代は今は終わってるし。

行きで安いから妥協しないと💦


AMEXプラチナは海外決済だとポイント2倍になるから好都合!

利用付帯の海外保険の適用にもなるしね✌

ここで、ポイントや旅行で必要な費用を無料で収めました。


Yちゃんちのバスターミナルから、実は仁川空港で間違えて第2ターミナルまで行ってしまい💦


【ピーチは第1ターミナル。】


在韓時代、最後に主人が韓国で仕事してた時に作っていた仁川空港の第2ターミナルに降りて。工事中に写真くれたり話してくれたのは、こんな感じだったか~!と実際に見ることができた今回でした。


時間に余裕あって良かった💦

再度、第1ターミナルまで戻る🏃💨


戻ってきても余裕があって、チェックインまで時間ありました✌


買うものもないし、、、

スマホ充電が少なかったので充電して座ってチェックイン時間まで待ちました。


搭乗時間は夜10時20分くらい?

2時間前でチェックインは夜8時10分~。


ラウンジは夜9時半までなので、早く出国しないと入れない💦


効率さを考えて、休んでる時に前もってラウンジの位置や時間を再チェックする。


いつもはゆっくりチェックインするけど、ラウンジ行きたいから受付時間前から待機。


既に待機人数多かった💦

やっとこさ搭乗チェックインを済ませ

(〃´o`)フゥ…


問題なのはここから💦


出国する人が多すぎて、30分以上も並ぶ‼️


ディズニーランドアトラクション並滝汗滝汗滝汗


ただパスポートを画面にかざす行為だけなのに、なんでコンスタントに進まない💢


と、怒りを何とか落ち着かせながら、無事出国。


あ!


姉家族にお土産買ってない💦


というか、買うものがない😅


姉家族も我が家から色々韓国のものを持ってって満足しているので、普通のものなら別にいらないのよね

( *¯ ³¯*)

【結果的にはピーチ航空の機内ポップコーンと韓国お菓子が余ったのでそれをあげました。】


ラウンジ場所はゲート26番!


すぐに見つけてエスカレーターを上ります。

ですが、ここにはアシアナラウンジしか見えず、アシアナラウンジカウンターの方にプラパスて使えるラウンジがどこにあるか聞きます。


右側に~と言うけどない💦

ぐるぐるエスカレーター降りたり、右左行ったけどわからん💦


恐ろしいほどぐるぐる回ってるうちにやっと見つけました

\(^o^)/



スカイハブラウンジ


前回の訪韓は、コロナ明けということもあって、まだラウンジが完全再開しておらず、行ってみたものの営業してなかった。


今回は大丈夫だった🎶


プラパス見せて中に入ります。

9時半までですよ!と念を押されましたが、とりあえず中がどんなものか知りたかったので大丈夫ですと言いました。


早朝着フライトなので、できることならシャワー使いたかったですが、ここではシャワー室なしとのことでした。


時間が遅いからか、ラウンジ内にはそこまで人はおらず。


ビビンパブセット、少し韓国のおかず、ラーメン、パン、デザート、アルコール含めた飲み物がありました。




良かった!

ペットボトルのお水もある!

今回、空のペットボトルを持参して、搭乗口で給水器でお水を入れて、ほとんど飲み物だ代がかからなかった!


韓国内でもホテルで水を入れてたし。



お昼のお寿司の後から何も食べてなかったので、さすがにお腹すいた!


と、


・ビビンパブ分解

【混ぜて食べるの好きでないので、おかずを別々にして食べた】


・おかず

 トッカルビ

 韓国ハムの炒め物

 ポテト

 ブロッコリーの野菜サラダ


・カフェオレ


を第1弾に食べ、


・醤油カップラーメン


・ワッフル、ロールパン、チョコケーキ

おでん🍢💦



ここで9時半になり、スタッフたちが一斉に片付けを始める滝汗


満足にお腹いっぱい食べれましたラブ


が!


あとでわかりましたが、ピーチ航空に搭乗する離れたところにも、同じラウンジがあったそう!


しかも、同じラウンジだからか2回入れると!

【出国したところで入ってスタンプついてても、搭乗近くにあるところにも再度入れるということ。】



9時半までの営業終わりまで時間ないから、出国したところに入った方がいいけど、日中の飛行機で、搭乗まで時間あるなら、離れた方も再度入って飲み食べ直してもいいのはという便利な情報でした!




いよいよ乗ります!


今回お世話になった皆さん!

ありがとう!


今回は韓国学校の修了証も渡せたし、また銀行も回復出来たし、なかなか会えなかったお友達にも会えたし。

やることほんとに沢山こなせて満足です!


ほんとに日本で韓国に触れ合えてて、沢山買うものがなかったのもこの短時間でこなせたひとつかしら?

【この後、日本で韓国で有名なパン屋さんのアベベも食べれたし🍞】


夜なのに、飛行機また遅れて着いたのは夜の0時半真顔


荷物受け取って


2時20分発バス待ち、降りたところからタクシー乗って無事帰宅しました💕

乗ったタクシーも非常に良い方で、妥当な値段での乗車で満足💕


と、今回の訪韓は終わりました



が!!!



この後、主人と旅人と色々諸手続きがあることが話でまとまり、

再度、年内に訪韓する予定が出来ました💦


これだけは言っときます!


離婚じゃないです笑い泣き笑い泣き

(爆)




次回の訪韓は諸手続きだから、気持ち的にはお仕事的なのですが、気分転換にはなるので、それまでつらいお仕事頑張ります。

本当はお金使うなら別の国行きたかったのよ💦

とか国内地方とかね。


しつこいですが離婚ではありませんが、手続きがあるんですよ😅


今回の訪問はこれで終了です!