誕生日月🎂


いろいろなサービスから誕生日特典ありまして♬.*゚


今回使ったのは、ファミレス


ジョナサン


ですが、最近、ジョナサンも含めてファミレスの店舗が減りつつ、そのうち地元でも減るんではないかと心配しています。


ココスが地元から撤退しました💦


さて。


旅人家族は主人と2人、すかいらーくグループのアプリ入れてまして。

誕生日月にジョナサンは

シロノワールもどきのメニューがひとつ109円【税抜】で食べられますニヒヒ


ですが、通常、ファミレスもタッチパネルで注文するのですが、ジョナサンのこの、誕生日特典だけは必ず店員さんに言わないと注文できないようになってました。


とある日曜。


ポクはテレビでどうしても見たいものがあって行かないと言うので、主人と旅人だけ出かけて、このクーポンを使うことにしました。


が!


今回はなんと


タッチパネルで注文が出来て、注文数も変動可能だったので2人分一気に注文しました!


大変😰

写真を削除しちゃいました(´>∀<`)ゝ


でも、昨日!

前回は主人のクーポンを使ったので、今回は旅人の分。


しかも⬇️



あれ?

ひとつ多くありません?

そう。

数増やせるのでひとつ多めに注文しました💕


好きなものを増やせるって幸せ♥️


上のソフトの部分は、ひとつ余ったものをみんなで分けて食べました。


余ったデニッシュ部分は


本日の朝にゆっくりと朝食にいただきました❣️❣️


そう、すかいらーくグループのいい所は、食べ物で余ったら残さずお金を払えば容器を提供してくれること。

ちゃんとお金払ってるんだから、正式に、残したデニッシュは持ち帰りました(*^^*)


最近、すごく気になるのが2025年問題や物価高。


まずは勤務先でも業務縮小やコストカットが始まって、給与も厳しくなってきています。


いくら円安と言われて食費が安いと言われていても、外食はとても値上がりしてます。


美味しく安く。

食べたことでハッビー感が持てるこういう時間を今後は上手に使っていかないと!と再確認したひとときでした。


ちなみに

中華のバーミヤンの誕生日は杏仁豆腐で84円なのですが、このニセシロノワールに対してコスパが良くなく、自分で100均で買った杏仁豆腐の素と牛乳で作った方が安いので、今回は見送りです!

ガストのアイスも100円なので見送ることにしました!


見送るなんて、だいぶ財布の紐閉めてるなって自分で実感してます(笑)