原宿散歩、昔の思い出。
今回はお昼食べるのに、自転車置く時間も1時間以内だったために、駐輪場費用がかからず🎶
交通費もかかったと想定すると往復500円くらいはするので、かなり諸経費カットできました✌
高いお金出して買った電動自転車🚴
元が取れてる気がします
今回のとりまさ、人気があって、もし入れなかった時のためにいくつか候補を出してあったんです。
そこで安くて美味しい!と言われていたのが
Ciaoバンブーというタイ料理屋さん。
1000円以内で、おかずを何種類か選べるらしい。
しかも日替わりメニュー🎶
メニューラインナップ見て、なかなか惹かれました。
次回の候補のために下見しよう。
場所が表参道キディランド裏側と書いてあったので、あの表参道の坂道をまっすぐ降りて行きました。
いや~
この日は暑くてね💦
🚴で通るたびにブランドショップのドアが開いて流れ出てくるエアコンの冷たい空気が涼しい~💕💕
とブランド通りから少し路地に入るとあった💕💕
⬆まだ目的のお店でないのですが(笑)
懐かしい!
カフェを見つけました⬇
元祖バンブー
ウェディングレストラン兼用のカフェです!
今やカフェなんてそんじょそこらにありますが、旅人が高校生の時はカフェなんてほとんどなかったから、このバンブーは憧れでしかなかった!
父も母もこのバンブーはよく知っていて、2人で食べに行ってた思い出の場所!
サンドウィッチが有名なバンブーと父がうるさいくらい話題にしていて、母が付き合って行ってた(笑)
多分あれから経営者とか変わったかもしれませんが同じ場所で同じ屋号で残ってると嬉しいですよね😊
高校の時に一緒に行ったお友達にすぐにLINEしてしまいました💕
いつも、休みになると、洋服見に行こう!どこどこ行くから付き合ってと、まだ電話で話してたことを思い出し懐かしくなります。
と若かりきころの思い出巡りも出来て楽しかったです🎶
やはり歳をとると自分の家の近くでなんでも済ませてしまうし、しかも受験の息子と世話必要の父がいるとこんなオサレな場所に行ってる余裕ない💦
ときめいたひとときでした。
ポクも大きくなったらお友達とこういうとこで買い物とかご飯するのかな?
なんか考えると楽しいです♥️