金曜日はお休みでした。
父が1日デイサービスなので実家に行く必要なし。
【後でズル休みをしていたのが発覚💦】
何しようかワクワクしてしまいます。
主人が仕事午後半休で、ランチごちそうしてっ!
と言うので
2人自転車で原宿までツアーしてきました(笑)
というのも、いつも原宿、渋谷まで行く時、電車で最寄り駅から代々木駅で降りて、乗り換え電車賃もったいないからと歩いていたのです。
新宿駅までの自転車はもう慣れたもの!
そこから先の原宿までも道分かってるし楽ちん!
と、まずは初回自転車お試し記録が
コチラ👇
主人が仕事終わるまで近くで待機し、終わってから出発🚴🚴
今日は思ったより暑かった🥵
しかも最近顔の老いが心配になり、こんなに日差しが強いのにサンバイザー忘れて心配💦
と話を元に戻して
今日のランチの目的がコチラ👇
昔、懐かしい女子雑誌 JJ かな?
ここでお料理家のページがあって美味しいお店で紹介されてたのを見たのがきっかけ。
かつて勤務先が渋谷営業所だったので、同僚と仕事が終わってからここに食べにいってたんです。
営業所がなくなり、本社になってからは全然行ってなかったのですが
前に、何かで叔父と話していたらランチがお得だと。
まだコロナ明けだったかな?一緒にランチ食べに行って、あの美味しい味が変わってなかったので食べさせてあげたかったのです。
新宿なんていつでもいける。
父がデイサービスの日くらい時間に余裕があるので、たまには行かないところにと提案しました。
ランチメニューは3つ
焼鳥丼 1500円
ラーメン+ミニ焼鳥丼1700円
焼き鳥定食 1500円
主人は焼鳥丼!と言ったのですが、ここのラーメンは鶏ガラスープが美味しいので、ビギナーさんにはラーメンとミニ丼を選んでもらいました
主人 味噌ラーメン
旅人 醤油ラーメン【写真】
ラーメンもたっぷり1人分あるので、男性はこれだけ食べれば満足できます✌
旅人も全部食べたら夕飯はもういいかな~っていう位。
少し路地を入った場所にあるのに、あとからあとからお客さん来ます。
前、叔父と行った時は、開店前から並んでいました。
お腹いっぱい!
満足でした🎶
【追記】
その後、主人が前からGALAXYセンターが気になっていたので、一緒に付き合いました。
ここではSIMフリーのGALAXYを買うことができます。旅人は携帯クレジットを使わないので韓国で買いましたが、逆に韓国で携帯クレジット使いたい方は日本でSIMフリーの携帯を買えば韓国の電話番号で使えますね!【でもGALAXYは韓国が本場だから、iPhoneみたいに日本で買う必要ないか💦】
と前から気になっていた日本のGALAXYも見れて満足度高かった主人です。
本当ならその後もゆっくりしたかったのですがポクが戻って来るので新宿に戻りお茶して、シプモへのお土産を買って帰りました。
久々に美味しく懐かしい原宿巡りでした!
シプモがロイヒツボが欲しいと言うので、お土産が増えています💦