1月末。


三賀日のような連休設定になりました💕


逆に三賀日休むより、通常の時に連休で休んだ方が、色々な機関もお店も開いてるしいいかも(笑)



来年はポクは受験での最終で三賀日も塾あるだろうから出勤しちゃって、受験追い込みに休みもらう方が都合いいから、そうシフト設定お願いしよう😊多分、三賀日出たい人少ないから助けにもなるかも😂


さて、三連休初日は主人も休みだったので、実家の父にお昼を届けに行きながら、ホットペッパーボイントたまった消化活動でランチに🍽🍽





主人はタコライス【大盛り!!】

旅人はローストボーク、マスタードソース添えを注文。






店内の雰囲気もよく、夫婦でゆっくり話すことが出来ました。


アティックカフェ 



今、色々、今後に向けてやることも多く、どうするか検討しながら。

そんな中、我が家も、児童手当を保護者宛に送金してもらっているので、子供の口座に移し替えたり。小さなお仕事終えました。

そして、休んでる時に、塾の模試結果見たら!!


また合格には至りませんが5段階も偏差値上がってる💕

塾で先生に宿題を1部しかやってないと言われて、私達も怒ってばかりいましたが、いや、怒っても始まらないし、本当は自分の意思でやらせるのが一番ですが、やらないことに怒るのがこちらも疲れてきたので、いっそ今は宿題チェックを一緒にやったり、志望校同じお友達から塾の捨てる問題集をもらって通常のものにプラスしてやったり。色々改善してきました。

この変えたことがどう結果に出るのかが問題!

偏差値は周りが頑張れば自分は下がるのよ。
たからどうこう言わない。

自分の結果だけでやったことが合っていたのかを確かめようと。

ちゃんとやった甲斐があって、上がったので褒めてあげました!

ポケカ、少し多めにお小遣いあげて欲しいもの買ってあげちゃった💦

と一日目はゆったりしたおやすみでした!