今日は豪州から一時帰国しているお友達と会うことができました。
短大時代のお友達で、旦那様の関係で、マニラに駐在の時に、一時連絡先が無くなってしまい途絶えてしまいましたが、彼女が実家にハガキを送ってくれたところから再び交流が復活しました。
その後豪州に駐在が決まり、その時はやっとLINEが繋がり、駐在中も連絡を取ることができるようになりました。
その期間内にはコロナもあり、韓国と違って距離も長いし、ウクライナの件で飛行機ルートが変更になっているので、なかなか帰国も大変そうでした。
やっと会うことができて、やはり日本食食べたい!
トンカツ食べたい!
と
デパートの食堂街で悪いかな?と思いましたが、ここでトンカツを食べました!
かつくらは、京都発信で、トンカツ以外にも豚汁が美味しかったので、友達はとても喜んでくれました!
カツで2人とも豚汁オカワリしておきながら、ここでは抹茶パフェを(笑)
聞いてるとやはり駐在も色々大変そう!
海外で生活することの大変さは旅人もよく分かっているので、すごく理解することができます。
しかも豪州。
やはり見た目の違いもガッツリ分かるから、韓国みたいなアジア圏での国籍の差よりも色々苦労することも多そう。
いつも元気な彼女だからたくましく乗り越えていられるんだろうなと思います。
【駐在だから、期限付きだし、最後は日本に戻れるから頑張れ!とちょっとそれた応援もしました(笑)⠀】
昔は、フランスなどお菓子が美味しいから結婚や駐在は羨ましい!なんて言ってたけどとんでもない!!という話には2人とも同感してしまいました(笑)
いやあね。
歳とったわ(笑)
そのほか
実家や親についてなど、、、
色々考えることは同じで(笑)
話尽きず時間足りないくらいでした(笑)
コロナも落ち着いたし、定期的に帰れるようにはなるだろうから、また会えることを楽しみにして別れました🥰
クリスマスにと🎄🦌🛷🎅🏻
楽食べるのしみです!
⬆え?!
残酷🦅