食事について。


1泊2食価格が安いので、夕食の評価は、料理がまずいとの評価も多かったです。


ですが実際に食べてないから分かりませんけどね。


あとは宿泊客が多いとバイキングなので、補充が少なく遅くなると料理がないと書いてありました。また、食事開始時間も早くからスタートなので仕事終わりに行くなんて時間間に合わず食べれません(笑)


でも、アルコールが飲み放題らしい


生ビールが飲み放題なので、お酒好きの方にはこれがあれば十分なのかもしれませんね。


実際クチコミも飲み放題に対して満足の声が多く出てました。


朝は決まったメニューだし、こんなもんかなって感じで良かったです。


魅力的な食事が出てると、お昼に期待する地元海鮮類が食べられなくなるから欲張りが出ずいいかも(笑)


【春にアボニム達と成田のホテルでは、自家製のクロワッサンなどが焼きたてで出たために食べすぎて、お昼の鰻を断念した思い出。】


月曜、火曜の宿泊のため、人少ないかと思っていたら



結構高齢者多く泊まっててみんな朝早かった滝汗滝汗


というのは、、、


朝食は7時からで、評価で読んだところでは、人が多いと遅く行くと料理が無くなると書いてあるので、お風呂に入った後にその足で7時ジャスト食堂に行ったんです!


そしたら既に並んでたwww





どこにでもあるバイキング形式です。


旅人⬇



⬇主人




朝食って内容はどこも似たような感じ。


主人は焼売が美味しいと喜んでました。


でも、牛乳が無脂肪か低脂肪で、ミルクティーにしてもまずかった💦


ここは残念。


でも、これでお昼のためには良かったと思いました。



ウオミサキホテル