韓国で一時、すごく流行っていた台湾カステラ。



結局、在韓時代、一度も買わなかった台湾カステラ。


気になってたけど、いいやってね(笑)



日本に戻ってきて、たびたび浅草橋にあるこのお店。


家豆花 



通る度に台湾カステラは完売!

と出ていて。



旅人もこのお店を通るのは1ヶ月に1度だけなのですが、もう半年以上、台湾カステラが売ってる日に当たったことがなかったのです!


今月8月はお盆近いから?

夏休みだから?




珍しく台湾カステラの在庫があり!!



ひとつ350円と結構強気なお値段なんですよね(^_^;)


シャトレーゼレベル(笑)

でも、シャトレーゼは生クリームとか使ってあのた値段だけど台湾カステラは原料シンプルஇ





ちょうどこの日はファミマのヨーグレットフラッペが販売されており、冷たいものの箸休めとして350円を人数分買うと破産しそうなので、半分こして食べることにシマシタ。






確かに台湾カステラは、ふわふわで日本のカステラとは違う!



ネットで調べると、味も時々変わるらしく、今日はチーズ味。



なかなか美味しかったですラブラブラブラブ



少しお高めだから次はいつ買うか分かりませんが。



というよりいつまた完売でない時に出会えるのかがポイントです(笑)