



旅人はホットドッグ。お友達はハンバーガー。
少し値上がりしてホットドッグは180円にしてもドリンク飲み放題付きなら安い方!しかも、日本は烏龍茶があるので、ほんと飲み放題嬉しい
そして、懐かしいアメリカンなウインナー
日本ではイケアばかり行くので、どうしても物足りないホットドッグで最近は終わらせています。なので今日は満足
アイスはあんなにたくさんあって割引で200円だったので食べきれず、お友達に助けてもらいました!
ぐるぐる回って。
でも、円安もあるのか、やはりお値段も上昇してました。
今日のお買い物🛍.。o
☆。 ロテサリーチキン
1羽でこのお値段は安い!
☆。 アメリカンマフィン
2パックで1250円くらいなので、1個あたり100円は安い!
姉宅に半分おすそ分けしました。
☆。 ピザ
ホールも考えましたが、そこまで食べれないので、主人ように少しだけ買いました。
☆。 クレイジーソルト
アメリカのスキー時代から、長く愛用しているハーブ入り塩コショウ。グリルなどはこれ一つで美味しくなるので、ビッグサイズでも使い切るので買いました。
☆。 豚肉塊
100g単75円だったので、お友達と半分にしました!
我が家は豚キムチ、キムチチゲなどで、豚肉使う機会も多いので、色々にカットして冷凍します!
あと、ナゲット&ポテトセット。
ロテサリーチキンをその日の夕飯に食べましたが、3人でも完食出来ず。
次の日ナゲット&ポテトも、5個残ったので、お弁当に入れていきます。
そして、また、残ったロテサリーチキンを使って夕食アレンジです。
今日は久々に韓国でもらった初代イーマートの大型ショッピングバック持参!
昔、コストコでも更新するとこんな大型ショッピングバックもらえたけど、何枚もいらないと次からホットドッグ引き換えばっかりにしてたのよね(笑)
久々に楽しかったです!
マフィンとか、安くて美味しいので、また買いたい!とか思います。
値上げ世の中でもものを考えて買うと、まとめ買いすれば安くなります。
でも、入会しても交通費考えると何回も行かないから会員費用無駄かな?とも考えます。
1年以内なら会員退会すると返金有とも言いますが、それも悩みますよね。
それか、海外旅行も解禁になってきたから、ソウルのシプモの家に行ったついでに最寄りのサンポン駅にあるコストコで再度入会してこようかな?
韓国の方が、ソウル市内の駅近にコストコあるので、行きやすい。
38000ウォンくらいなので、日本円だと4000円くらいかな?少し安いかもしれない。
旅人の場合、ウォン換金する必要ないから換金考えなくていいし。
最近、いらんものはなるべく身のうちに置かないようにしているので
悩むところです。