ココ最近、バタバタしていて記録できませんでした



子供のことや、仕事の事など



そして、もうひとつがふるさと納税のワンストップが無効の連絡が来たことなど



突然手紙が来て、ふるさと納税のワンストップは、確定申告をすることにより無効になりますよと書かれてありました



旅人は来たら、なんでもすぐ終わらして忘れたいたちなので、今更なんのこと????と思ったら。
ワンストップでふるさと納税申請したのだけど、年末調整後に契約した介護保険の申請が提出に間に合わず確定申告することになってしまいました。
その時に、ワンストップした分の寄付の資料添付もしなければいけなかったのに、添付してなかったから適用外になってますよ~との事でした



ネットで再提出を作成してもいいですが、間違えたら面倒なので、税務者予約して提出し直し



寄付金受領証明書など、昨年の家計簿にサッと保管してたから良かったけど、保管してなかった大損になるところだった



今年も既にお米18キロをふるさと納税で受け取っているので、今年は確定申告するものがないことを祈ってまたワンストップ申請することにします。