新年
初詣は出来ませんが、喪中でも、お参りだけならNGではありませんので、お飾りだけ納めに神社に行ってきました。
遅いお昼を食べて、洗濯掃除をして。
1年前のあの悲しい時間がやって来ました。
お昼に母から電話あり。
母
熱下がらない。今日のお昼は一緒に出来ないからおせち取りに来てね。
旅人
病院連絡したら、元日でも診察してくれるから、早く来てっていうから行ってみて。もし、なにかあって夜とかに悪化したら、今は救急受け入れできなくて大変なことになるかもしれないから、先生もそれだけは心配だって。
母
わかった。
それから夕方に病院から戻ってきて、母がコロナ陽性と出たのが発覚し、目の前が真っ暗になりな動揺した1年前。
病院の言い方悪くて気分を害した母だったが、病院での早い正確な対応、区での陽性時の早い病院受け入れ体制で動き出してくれて、不安ながら何とか大丈夫だと思っていたあの時でした。
そして2022年。
夜は家族で集まろうと、新年夜に実家に父、姉家族と我が家で集まりました。
昨年は2日に予定してたのに、2日に病院に車で連れて行かれて、集まれなくなってしまいましたが、2022年は母を除き、元気に集まることが出来ました。
2日の午前、病院に連れてかれると車が待ってたにもかかわらず、洗濯掃除したり、お昼食べて、出るのを拒んでたように見えた母。もしかして、これに乗ったら2度と家に帰れないかもって不安もあったんだろうと思うと、心は痛い。
母が最後まで悔やんでいた、ポクに誕生日、クリスマスプレゼント、お年玉をあげてないから、病院から戻ったらあげるね。
昨日、全てのものを貰って喜んでいたポク。
2021年
2022年は主人が腕を上げたトックッで年初めです!
今年は健康に、平凡で過ごせる1年になればいいなと思っています