先週水曜日、晴れていれば父が高尾山に行きたいと言っていたので、行く予定だったんですが、あいにくの雨雨雨雨雨


家に父がいるのも暇そうなので、会社に行くのにお付き合いしました。

ここ数年、父が会社に行くのも後ろから見ると、紙袋持ってフラフラしてたので心配でしたが、それ以上に、今は1人では出歩かせられないので、付き添いとして出かけてきました。

最近はお金を持たせると1人で出歩いてしまう心配もあり、姉が管理してましたが、このお出かけで会計も任されて父、嬉しそう(笑)


杖+傘持って駅までよく歩けました。

旅人が父の会社に行くの何年ぶりか!!
いや、何十年ぶり?!アセアセ

会社が浅草近くの問屋街の中にあるので、よくアクセサリーのパーツや文具の卸を買いにはその駅で降りてました。でも、事務所に立ち寄ることも無く、通り過ぎていたのみ。

お昼ちょっと前に着いたので、先にランチしようと。
本当なら秘密のお寿司屋さんがあるらしいのですが、水曜日お休みで第2候補の洋食屋さんへ。



急な階段を一生懸命降りて!

と思ったら、実はエレベーターあったことに気づかず(笑)


中は「孤独のグルメ」に出てきてもおかしくなさそうな、昔ながらの洋食屋さん。



ランチはハンバーグとフライがオススメらしいが、、、



まだ朝のご飯が消化しきれてなく、フライまでは、、、



と思っていたら、父はカレーを注文。


お!!


そうか、無理してフライ頼むこともないか爆笑

と中のカレーの並びのメニューをみたら



ビーフシチューがハートハートハート


ビーフシチューも、自宅で作ると時間かかるし、デミグラスソースも市販のルウ使うとめちゃくちゃ味まずいから、洋食屋なら期待できる!!!!とビーフシチューを注文ハートハート



少しあとからどんどんお昼時間になり、沢山の人が来て、席満員!



一人の人、グループと沢山来てたから、地元でも有名なのかもしれませんね。





まだ、完全にお腹空いてなかったけど、これが出てきたらもう食べる気満々爆笑爆笑


これにアンバランスに味噌汁がつきます(笑)



やっぱりお金払って作ってもらうビーフシチュー

の味は美味しかったコスモスコスモスコスモスコスモス

食べ終わり、父の会社へ。

父が机の整理をしている間、旅人も隣の机借りて、今期の会社での自己評価のシナリオを考えて(笑)
お出かけしたら自己評価を書く時間なくてどうしようと心配してたけど、むしろ来て良かったです(笑)

せっかくの卸屋街なので、父が作業中にお出かけしてお買い物走る人走る人走る人


今は決まったアクセサリーしかしないので、残念ながらアクセサリーパーツやさんは寄りませんでした。


あとは文具の卸屋大手に入りましたが、最近は100均があるから、意外と卸屋で必要と買うものが少なかった真顔真顔

卸屋もメルカリなどの梱包用の物品が多く出てましたが、旅人は梱包用にお金かけないで送りたいので買うものほとんどなしでした(笑)

ちょっと寂しい。

でも、帰りにレターセットなどの別館があるのを見忘れたことに気づき、次回来た時の楽しみと家に帰りました。


父も気分転換になり、いつも見てくれてる姉も休息出来てみんなそれぞれの一日を送ることが出来ました。。

コロナがこのまま減ってくれれば、映画などお付き合いも出来そうなんだけどな。