有給消化も終わり、木曜は公休。
天気悪いけど、主人とおでかけ![]()
![]()
By自転車
小雨が降ってたけど、レインコート来て現地まで。
とにかく電車はコロナで今も避けたい。
今日は前回、行けなかった新宿IKEAに。
やはり都会の狭いビルなだけあって、簡単なキッチン用具と日用品しかなかった。
食べ物も、テイクアウトのみ。
今回は椅子に敷くクッションと、IKEATシャツのみを購入。
恵まれているのが、今の会社は対面式ではないことから服装が自由なので、IKEAのTシャツ着てっちゃおうかな?(笑)間違えてIKEA回し者と思われないかしら?と(笑)
お買い物が終わってから、主人のお小遣いでお昼をご馳走してくれるとの事でついて行きました。
主人のお正月勤務時に、仕事場での食堂が閉まっていたので、お店からの職員用お弁当として配られた時に作ったお店。
前に書きましたが、たくさんお弁当余っていたので主人が持って帰って来ましたが、食べたらとてもおいしかった!
その食堂に行こうというのです。
⬆
画像はお借りしました。
お店の名前はザ!
韓流
アパホテルの横。
もしくはペクチョンウォンの香港パンムンジョンの並びと言えば良いのでしょうか?
でも、話に聞くと、あと数日後には、水⚪館の韓国料理が入っているビルの3階に移動するという話です。
現在の韓流での食堂内。
すっごく狭くて、3組入ったらもう入れない!!
今日は平日だからか、お客さん全員韓国の人だったよ。それどころか韓国学校下校した父子まで来ていてという!!
日本人誰もいないという。
4人の韓国アジュンマたち、モイムでの食事だったようで、会計時に懐かしい
ヨギ ネガトンネルテニカ チャハンジャンサジョヨ。(여기 네가 돈 낼테니까 차한잔 사줘요)
のお言葉が聞こえた(笑)
1人でのアジョッシも食べてたり。
韓国夫婦が常連なのか、食べ方説明してきたり

ランチはブッペ式の食べ放題なんです!
といっても、新大久保よりのシャレたブッペではなく、素朴なタッパーにそれぞれパンチャンが入っていて、大きなお皿に好きなだけパンチャンを取ってく感じ。
⬇
今日のメニュー
汁: テンジャンチゲ
パンチャン:ミョルチポックム
チムタク
チェユクポックム
ケランマリ
ヨングンチョリム
キムチ2種
サンチュ
パジョン
コンナムル
ご飯:穀物入り
でした。
どれも美味しくて、ほんと日本ナイズされてない現地の味で大満足です!!
1度新大久保よりのブッペで食べたけど、そこよりも全然韓国本来寄りだったわ!
お値段は1000円になりますが、かなりこれだけの種類があれば食べた感あります。
日本にいながら、80%くらいより韓国に近ずいた店に行きたい方にはオススメだと思いました!
また絶対行きたい!
これならポクも喜ぶな

