昔、韓国からのお土産といえば高麗人参関係も多かったですよね。


独特の匂いがして、私は好きじゃなかった。


高麗人参ガム、キャンディ、お茶、、、



カプセルとかなら、また飲み込むから独特な味も多くはしないけど。



結婚後の妊活?だったのかな?

体にいいことしとかなきゃ!

と、主人の親戚にハンヤク処方している家があったので、体を温める作用もあり、まずは体のエネルギーを蓄えようと、ホンサムを処方してもらった。



なんと!少し苦いがホンサムの味が慣れてきて中毒化してきて飲むのが楽になった!!続けられるようにぐびぐび飲める!



やっぱり、一般で売られてる、特に安いのは、他のものが含まれているからか、不味しなんか別のもの入った感の味がする。


なれてくると、ホンサムの苦味が、コーヒーの苦みが好きな人みたいに、普通に飲めるようになっちゃうのだ。






日本移住で、体が疲れた時に、今でもこれよく飲む。

結構このひと袋でもお高い品なんです。


でも、お味がやっぱりそれだけのもの!
ホムサムだけの味がして、結構濃い味でも飲めました。

元気にしていても、季節の変わり目で体が疲れているみたいなので、ホンサム飲んで少しパワーを復活させたいです。