時間が出来たので、久々に読書を楽しみました。

こちら
👇🏻




江戸川乱歩。

日本の推理小説ではナンバーワンと思ってます。

昔、子供向けに怪盗二十面相と明智小五郎のドラマやってましたが、その時から結構好きでした。(ドラマは実写で結構怖かった記憶ある。)

ココ最近、恐ろしい程に老眼か?(笑)
小さい字も見にくいな~と思ってる時期に、ポクと図書館に一緒に行って、読みやすい字の大きさと楽しめる本だと借りてきました。

借りてた時は旅人も仕事が忙しく、何よりも毎日パソコン使うので目を酷使するために、家では本を読むことを控えていました。




小学生高学年だと、ほんと字の大きさもいいし、漢字にフリガナふってあって便利だし(笑)

ゆったりと1冊読めちゃいました。

推理小説は軌道にのると寝不足になっても最後まで読み切りたくなる!
江戸川乱歩は長さもちょうど良くて好きです。

たぶん、もう1冊読むまではいかないと思いますが、今回はいい時間が持てたと思います。