キャッシュレス還元が終わり、正直、利用明細見てたけど、そんなに還元されてなかったのが正直。
コンビニだって、そんなに買ってないし。
活用できてなかったよ。
そして、9月から始まるマイナポイント。
今度は決済の種類を指定しなければいけません。
でも、pay関係やライフや生協のプリペイドカードでも還元されるので、ある意味前回のキャッシュレス還元よりも我が家は助かりそう!
ゆうちょpayだと、初回登録するとプラス2000円なので7000円も得する!
しかもゆうちょpayなら、近くのサミットもOK!
プラスなく5000円ならライフや生協もある!
nanacoならヨーカドー系に買い物ならプラス500円つくそうなので5500円!
実家の母はライフ買い物するので是非勧めたい。
特に買い物とかの情報は流出しないので大丈夫との事。
9月から利用スタートなんだけど、上手く活用してみなくちゃ!
追記
ただいま雨も止み、コンビニでマイナポイントの申請してきました。
旅人は郵貯pay。サミットで買い物してポイントもらえるし、登録+2000ポイント。
ポクはnanacoで登録+500ポイント。
残るは主人!
利用頻度で考えるか、ポイント多くもらえるところで考えるか。
まだ時間あるし、じっくり考えよう!