
前回、主人の日本語が話せない件で、かなり家庭内別居になってました(笑)
もう解決しましたが(笑)
こんな狭いアパートで家庭内別居は辛かったですよ(笑)
子供に愚痴っちゃいけないですが、結構ポクにこの件でボヤいてました。
日本語出来ないので怒ってるんじゃなくて、努力家しない?わかる単語でも口に出してかないと出てこないのよ!などなど。
正直、主人と出会った時は、旅人は韓国語ができていたので問題はなかったですが、出会う前の在韓時代は韓国語の習得では色々大変で、日本語分からないところであえて働くなどストイックに学んでいった方です。
結婚でその国に来た人は、頼れる人もいるし、不満はあっても話して安心できるところはあるけど、旅人は来た時は全くなかった。コシウォンで週末、友達はいたけど恋人でも夫でもないから、会うのもしょっちゅうでもなかったので1人で料理したり散歩したり。あの時の孤独感ってほんと初めてだったかもね。
と話は戻して
ポクは意外と気にしてたのか、
アッパちゃんにいつも以上に優しくしたり、帰りを待っておかえり~と言ったり、旅人が出かけていない時に、謝ったら?とか勧めて言ってたらしい(笑)
ポクと主人も結構喧嘩することあって、その度にポクは「もう韓国帰って欲しい」とか言ってたけど、やっぱり帰ったら寂しいのか、今回はすごくアッパちゃんに謝れとか勧めたり仲直りさせようとしてたよ(笑)
意外と子供も大人。
バランス取れてるんだなって思ったこの時でした。