6月中旬くらいから、前にも書いたポケットWiFiのギガが定量を超えて、画面変わり遅いわ、容量が多いデータはアップも拒否されるわ状態になりました。

3年契約のポケットWiFi。結構使いやすかったけど、乗り換えた方が毎月利用料がお得になると、キャッシュバックが多いGMOとくとくBBに乗り変えました。契約から11ヶ月目には38000円弱のキャッシュバックがあるんでお得です。ですが、その時は勉強不足で、WiFiの端末機のせいで、こんなにも写真はアップ出来ない、動画も遅い!と腹を立てて、違約金を負担してくれるブロードWiMAXに契約変更。(結局はこの時もギガ放題にしてなかったのが原因のようだったんですが。。。)キャッシュバックはあきらめました。でもブログとか見ると、キャッシュバックの値段は高くても、専門のメルアドに返金口座のお知らせが来て、沢山来る広告メールに紛れて見逃す人も多いと書いてありました。GMOは良くないと書いてあったので結果的には縁を切って良かったのかもしれません。でもネックなのが、違約金にも消費税がかかり、違約金負担サービス側は税抜き価格しか補填してくれません。損するかとガッカリしていたのですが、メルカリで5000円で端末機が売れたので、マイナス赤字はありませんでした。ホッガーンガーン


でも!!

次に選んだブロードWiMAX。またまた間違えてギガ放題にしてなかったので、一定ギガの容量超えると何も出来ない状態に!!しかも、年先払いにしてたらコース変更出来ないってショボーンショボーンショボーン

もう、へんなWiFiごときで、いらん労力費やして何やってんだ!なんですが、やっぱりまたコロナで小学校がデジタル授業等するかもしれないし、ギガないと家にいる時にポクに映画とか見せてあげる時に見せられないし長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1とまたなんかお得なWiFiないかなと探し当てたところ





画像はお借りしました。

楽天で1年ギガ放題見つけました!

1年無料なんて怪しいかと思うかもですが、恐らく楽天回線はまだ始まったばかりで不安定。恐らくユーザーを集めるための無料イベントだと思います。でも、我が家の場合、都内だったし、この楽天回線は家でしか使わないので問題ナシでクリア。




少し前には端末機1円だったんですが、またもや申し込みが上手くいかず、イベント終了もやもやもやもやもやもや

でしたが、その後に




端末機もポイントで還元してくれるイベント有り。

韓国契約のまだ使ってるスマホもGALAXYですし、AクラスでSよりは少し落ちますが、スマホランクに力入れてないので一般的に使えてれば問題ナシ!

なので、事務手数料、ネット申し込みプレゼント、端末機料で楽天ポイントバックですが、700円ほどポイント余ります。

これでケースと画面フィルム買うかな。


楽天でんわ回線は来年の無料期間が終わる使用料が発生するギリギリ前に解約し、先払いしちゃったWiFiは、契約変更が出来る時期にギガ放題に変更する。

そうすれば変にたくさんのスマホ持たなくて済むアセアセアセアセ



その時に楽天で解約した必要ないGALAXYスマホは?





昔から使っているドコモの携帯電話番号を楽天で解約したGALAXYスマホに移し替える。この携帯、まだ020から始まる携帯番号の時に契約したので、旅人より前にこの番号を使った人はいません。なので、前契約者による間違え電話はなし。また在韓時代も緊急連絡先にと解約しないで契約していたのです。

上のドコモの携帯の型式は古すぎて修理不可、部品なし、フォーマ回線も終了するのでスマホにするしか手がないのです。

売れば、利益になるでしょうが、自分が必要に迫られてるので、有意義に使い回し出来ます。

こうやって費用をかけないで、何とかネット環境や通信料を安く抑えようとする無駄な努力の日々でした真顔真顔


と、読んでる方には?な内容かもしれませんが、


結論からすると、やっぱり日本はネット環境が悪いということでした(笑)