コロナウイルスも流行しているので、繁華街に行かずゆっくりしてました。

ですが、、、


先日、奥歯にみかんのヒモが引っかかり、歯ぐきをいじったことから事件勃発。


ずっとジクジク歯が痛いチーンチーンチーン

一生懸命、歯を見ても、虫歯は見つからないけど、素人だし。。。


我慢しても良かったけど、伸ばして悪化も嫌だってので、緊急歯医者行きました。。。


案の定虫歯は見つかりませんでした。


だが、、、



歳のせいですね。
歯ぐきが弱って腫れてるので痛いんですよ。

次回、歯ブラシの仕方悪いので練習しましょう


もやもやもやもやもやもやもやもや


ここで、また逆らえない歳を感じました真顔真顔

まあ、虫歯でなくてよかった(笑)

3時に
ポクが帰ってきて
サッカーに行く前のおやつなど食べて、また学校に送りました。
前半の団体レッスンは割と波に乗れてたけど、試合は、今日はあんまり入ってなかったかな?
でも、ずいぶん頑張ってる。

4月に新一年生が入ってきたら、少しはレベルも下がるから、そこからスタートだ!!
頑張れ!!


早くから夕飯の支度をしてたので、早く食べ終わって、銭湯へ!
主人が銭湯行きたい~と。
やっぱ韓国人よね(笑)
風呂好き。

我が家の近くは団地なので銭湯が残っています。
団地も、サザエさん時代なので、まだお風呂が家庭にない時代に建てられたので。
といっても、今は、それどころか自動給湯と追い炊きもある、素晴らしい機能付きのお風呂なんですけどね(笑)

今日は懐かしい、韓薬湯!!!!!!

あの薬草の匂い。

ケロリンの風呂桶ですよ!まだ。
まだ早めでお客も少なく、ゆっくり入れました。

隣の音が聞こえるので、喋ってみたり(笑)

風呂後は、オロナミンCや瓶の牛乳で喉を潤し(笑)


地元でゆっくりした木曜になりました。




朝食後の尻に敷かれる父さん(笑)

ゆったりした、素朴な土曜。

小さな幸せです