長かった韓国学校もいよいよ本日で終わりました。
学童で朝出かけたので、母に途中まで連れてきてもらって、若松河田まで。
韓国から日本に戻る方もいれば、日本から韓国に戻らなければいけない方もいらっしゃって



同じクラスの大親友が、3月でまた韓国に戻ってしまうのです。
旦那様が大手なので、赴任が終わって本社へ。
前にチュソクに空港に行く前に駅の本屋でポクが「韓国学校の同じクラスのお友達だ!」と、そのお友達です。それから、結構趣味も同じで、帰り道の方向も同じだったので仲良くさせていただいてました。
3時から修了式。
⬆
伝統舞踊してましたが、うるさすぎと子供は耳に手を当ててたぞ





そして修了証、貰ったんらしいですが
ポク
机の下に置いてきたよ







だって。
面倒だから取りに行かない母。
また来年通うしね。
さて、聞きたいところ、正直ためになったか?
我が家は行ってよかったです。
たまにふざけてたけど、結構授業聞いてた。
また、年長クラスだと、小学校に入ったら、こうやって授業するスタイルになるから、ユルく前もって授業を受ける体制を設けられて良かったかなと思っています。
確かに、お友達と日本語話してるけど、アッパとの会話は韓国語だから、現地の会話力よりは衰えてるけど、意思の疎通はできてる。
そして。。
自らハングル教科書で復習して描き始めてた





正直、在韓日本の方だっていれば、それなりに会話出来るようになるのだから、日本にいる時は、このくらいユルくしても将来韓国語やりたくなったら話せるようになるよ。
と我が家はまたユルく続けるつもりです。
小学校になると勉強も入ってくるから、大変になるけど、また4月から楽しんで通わせようと思います。