迎え盆の日、夕方までやることないので、久々に親子孫3代でまたまた善光寺へ。

善光寺の裏側には、日本の有名な画家の東山魁夷の美術館があります。長野のも、そこそこ日中は暑いので、ここに避難するかと想ったら汗汗汗工事中で、閉鎖。

ということで、今回は孫のためにその奥にある動物園に行くことにしました。
私も幼い頃、ここの市民プールと動物園にはよくお世話になってたんです。
もう二十年以上前にも関わらず、プ―ルも動物園も健在きらきら!!きらきら!!きらきら!!

でも、動物園は相変わらずのトキメキもない動物達しかおらず



こちらや




コチラなどの乗り物系でときめいておりましたとさ笑笑

そのあと、有名なお蕎麦屋さんに。
しかし、すごい混雑ポーンポーンポーン

でも、待ちに待ってお蕎麦食べれました。
いつもなら食が細いポクが1人前ペロラーメン

残りをあてにしていた母はコンビニでのおにぎりとなりました真顔


暑いし、今日はお迎え火が終わってから東京から来た親戚たちとの食事があることから、私以外は全てお昼寝星空星空星空星空

豪華なお部屋で各自、お昼寝を楽しまれていました。


そして、夕方は、お迎え日と、長野で有名な信州牛の店で豪華なしゃぶしゃぶを楽しみましたイエローハーツブルーハーツグリーンハーツラブラブラブラブ