先週の金曜から日曜まではチョナンのYちゃんの家にお邪魔させていただきましたイエローハーツブルーハーツグリーンハーツラブラブラブラブ

ちょうど旦那様が社員旅行で長期不在だし、だいぶ、赤ちゃんの妹のEちゃんも落ち着いてきて、ママさんも大変ながらもお泊まりを受け入れてくださる余裕が出てこられたようだからですウインクウインク




2人はこの時代からの、お友達!




2人はこんなに大きくなっちゃったのよ笑笑笑

さて、金曜日は一時に幼稚園を終え、市内バスで移動。最近の幼稚園の担任の先生はインタ―ホンで呼び出してから出てくるまで異常に時間がかかるので、この日は早く出てきてくれないとバス行っちゃうからねとポクに早くするようにお願いしました。


久々のバスでの訪問に、チョナン市内バスでどこで乗り換えかは分かるけど何番か忘れちゃった滝汗滝汗滝汗Yちゃんママに聞きながら無事にお宅に到着。

少し遊んでお風呂に入ってごはん食べたりしながらお遊び。
我が家は昔から結構食べるの遅いのですが、昔よりも食べるようになったので、そこは安心ウインク




2人は仲良く黙々と遊んでましたあひるあひるあひる

ある意味、2人で遊んでくれるからママ達は楽おんぷおんぷおんぷ
でも、まだまだ、お片付けが下手なので、かなり言いながらお片付けさせました滝汗滝汗

そして、次の日は独立記念館へ。
チョナンでは有名スポットなので気になっていたのですが、植民地時代の展示があるから行くのをためらってたこともありました。でも、広い公園で、車の心配は少なく思いっきり遊べるので行ってみることに。




トロッコ電車で記念館の建物まで移動します。
2人ワクワクリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前


お天気も良く、風が涼しかったらために過ごしやすい!
室内のノリトと屋外の遊び場で遊びながらお昼は海苔巻きパ―テ―おにぎりおにぎりおにぎり





沢山買ってしまったか?!と思いきや、子供たちもかなり食べたので意外と5本買っても楽勝な本数でした笑

そのあと、せっかくだから展示も見学。
でも、戦争記念館に近い展示で、ここも三国時代から日本植民時代と流れて展示なので、そこまで全てが日本へ!では無かったので安心しましたためいきためいき

最後にYちゃんのママが着替えを持ってきて下さってたので水遊びシャボン玉シャボン玉シャボン玉









元気いっぱいに遊べました。


今回もモリモリ2泊もお泊まりさせていただきました!

ですが、帰りのバスは大変!!!!!!


というのは

Yちゃんとまた遊びたいと、シクシク泣くのですううっ...ううっ...

また、最後はポクも疲れが出てしまったことから、少し仲違い気味になったこともあり、それを深く反省しすぎで、Yちゃんと遊ばないなんていってゴメンナサイとまたウルウル涙涙

わかります。
私も小さい時、長期で泊まるとお友達との別れって寂しいんですよね!

Yちゃんママ、忙しいのに色々お食事の準備などありがとうございました!

また、是非遊んで下さいね(*^^*)