週末、お出かけしてマックで買い物しました。



ハッピーセットと、ポテトをひとつ追加。
帰りに小腹がすいて、ポクと2人でポテト食べたのですが、夜、ポクがこっそり寝てからポテトもう1個食べようと、
帰ってきて~袋をあけたら
ない!!!



我が邑にはマックがないので、楽しみに買ってきたんです。日本はロッテリアのポテトが美味しいのですが、韓国ではマックのポテトが美味しいと個人的には思います。
いやなおばはん



早速領収書みて、お電話。
そして、照会すると、やっぱり、ポテト入れ忘れなのが残ってた





その時に、1度確認して電話するとスタッフがいうので、日本でもそうですが、旅人は折電くれない無責任な人もいるので、必ず名前を聞くんです。そうすると相手も責任持って対応するから。
(これは、祖父からの教訓で必ず名前を聞けと代々守られている我が家での教育。)
しかし
なんで名前聞くんですか?
と言うので
お名前聞いて置かないと、折り返し電話するって言って、連絡来ない時もあるとき、どなたが受けたってわからないからですと言いました。
そしたら、ビビったのか、すぐ電話するから大丈夫ですと、1度電話切ってからすぐ電話きました。
遠方なので受け取りに行けないので、現金返すのとか大変ならク―ポン送ってくれてもいいという旨を話したら、マックの落ち度なので全てをキャンセル処理してくれるというのですが。
ムンチャでカ―ドのキャンセル処理来ませんけど、、、







大手のサ―ビスセンタ―や旅行者は教育されてるので、電話に出る時に名前を名乗るように教育され始めましたが、まだまだ名前を聞くと逃げる人、韓国では多いですね。
日本では言われなくても最近は電話切る前に、名前言うようになったし、何で私の名前聞くんですか?なんて社員はいないよ、、、、
責任逃れのこの勤務中態度、何とかしないとよね。
また、自分もストレス貯めたくないから、名前を聞く。何で言わなきゃ?と言われたら、自分からどうして名前を聞いてるの理由を言う。
とりあえず、キャンセルされてるのか気になるけど待ってみるか



購入した次の日、購入した同じ時間、2時にキャンセル処理の連絡がきましたよ!
たぶん、24時間後にキャンセル処理されるシステムなのでしょう



ちょっとお金が戻ってくるのは嬉しいけど、楽しみにしてたポテトがなかった悲しい気持ちは大きかったんですヨ






