なんか、変な体調不良で書こうと思いながら、中止してたら日常に追われて今になりました。





この方、せっかく買ったから活用させて頂いてますよWハートWハートWハートWハート

旅人は何度もしつこいですが、そこまでコ―ヒ―ラブではありません。
どちらかというと紅茶派。

なので、あまりコ―ヒ―を挽いて飲むところまで考えていませんでした。

なので、ミルサ―なんて買わなくていいと思って買わず、まあ。日本に帰った時に、香り飛ぶけど挽いて貰って持って帰ってくればいいやくらいで思ってました。

うちにモンカフェ用のコ―ヒ―あったから、封を開けてそれ使おう。 
なんて
何回か練習も兼ねてエスプレッソをいれたのですが



なんと!水が漏れるゲローゲローゲロー

しかも、片付ける時に、エスプレッソ抽出に水が残ってコ―ヒ―粉が滴り落ちる滝汗滝汗滝汗


なんてことがありまして。。。



そう!

知らなかったんです。

授業では豆ミルサ―で挽いてますが

その時に


ちゃんと、エスプレッソ用の挽き方とハンドドリップ用の挽き方と細さが違ってたことがポーンポーンポーンポーン

昨日、こっそり先生に、自宅用のエスプレッソマシーンから、水が漏れるという話をして、聞いた時に判明。。。

次回はエスプレッソ用に挽いたものを買ってこなくちゃ。。。
(しつこいけどミルサ―は買いたくないなあ)


今は、講習でたくさんのコ―ヒ―を貰ってくるけど、終わったら、自分で入れないとだから、夏休みに日本に帰ったら買うことにしよう。。。


失敗により、コ―ヒ―知識がまた、増えた旅人なのでした滝汗滝汗滝汗