多文化センターでのバリスタ講習。
行ってきました。
やっぱり、講習代が無料だからと欲張ってみたものの、大変だとか、合わないとかで、休む人が多いらしく、今日もお休みの人何人かいて、センターの職員が釘指してました

たしかに、日本とか責任もって!最後まで。だけど大陸とか、結構投げやりなとこ多いですよね。全てではなくても。
まあ、そのお陰で私も参加出来ましたが。
機械が1台しかないので、エスプレッソマシーンで、順番に練習し、ハンドドリップも順番に勉強します。
旅人は出遅れになってしまったので、頑張らないと

2級なので一級を更に取らないといけないけど、まずはこの田舎で頑張った証を2級で残したいわ



ドリップしたコ―ヒ―は持ち帰れと。
次回からは容器持参しなければいけません


コ―ヒ―牛乳大量!
紅茶生活の旅人はコ―ヒ―を消費しないといけない生活になるのか


スタバなどは他の場所より徹底していて、バリスタとか持ってると優遇されそうなので、がんばって合格して、夏休みは日本のスタバでバイトでもしてみるか


まずは講習初日クリアです

行ってきました。
やっぱり、講習代が無料だからと欲張ってみたものの、大変だとか、合わないとかで、休む人が多いらしく、今日もお休みの人何人かいて、センターの職員が釘指してました


たしかに、日本とか責任もって!最後まで。だけど大陸とか、結構投げやりなとこ多いですよね。全てではなくても。
まあ、そのお陰で私も参加出来ましたが。
機械が1台しかないので、エスプレッソマシーンで、順番に練習し、ハンドドリップも順番に勉強します。
旅人は出遅れになってしまったので、頑張らないと


2級なので一級を更に取らないといけないけど、まずはこの田舎で頑張った証を2級で残したいわ




ドリップしたコ―ヒ―は持ち帰れと。
次回からは容器持参しなければいけません



コ―ヒ―牛乳大量!
紅茶生活の旅人はコ―ヒ―を消費しないといけない生活になるのか



スタバなどは他の場所より徹底していて、バリスタとか持ってると優遇されそうなので、がんばって合格して、夏休みは日本のスタバでバイトでもしてみるか



まずは講習初日クリアです

