何だかポクの食べすぎや便秘でのリバース事件でバタバタして、疲れた日々を過ごしておりました。
11月には日本語教室で同じクラスの男子会がありました。いつも声をかけてくれるJくんママにはほんと、感謝

今回もオリニ大公園で遊びました。

なんと、今回はお友達、JJ(ジェイジェイ)コンビ。初めはいつも遊ぶJ君が多かったでしたが、最後は仲良くなって3人まとまって遊んでました

男の子はやっぱり、走ったり動きが多い。だから車のこない公園は絶好の場所


ですが、休みなだけに、訪れる人は多かったですが


去年は近所に住んでた女子と遊びに来たなあ~(現在はお引越なさって南の方にいらっしゃるという。)

タヨのバス3台が1年ぶりにあるのを見て思い出しました。

ここでのお友達は日本語で話すと認識があるので、韓国語はみんな出ませんでした。
(我が家では、ほとんど旅人といるので、韓国語はあんまり出ませんがね^^;)
なかなか、お教室では、お母さんとのおしゃべりなんてする時間がないので、こうやってゆっくり話せるのはいいですよね
地元には韓国人のお友達はいますが、日本語が話せる友達がいない。日韓でも、子供に日本語を教えていなかったので子供たちは日本語を話せないために、ポクも韓国語で話をしています。
今まで、心配だった日本語も、こうやってお友達と日本語で遊べる環境が作れて、とっても感謝しています
月末は日本語教室と、ポクの大好きなYちゃんとのお遊びが控えています

11月には日本語教室で同じクラスの男子会がありました。いつも声をかけてくれるJくんママにはほんと、感謝


今回もオリニ大公園で遊びました。

なんと、今回はお友達、JJ(ジェイジェイ)コンビ。初めはいつも遊ぶJ君が多かったでしたが、最後は仲良くなって3人まとまって遊んでました


男の子はやっぱり、走ったり動きが多い。だから車のこない公園は絶好の場所



ですが、休みなだけに、訪れる人は多かったですが



去年は近所に住んでた女子と遊びに来たなあ~(現在はお引越なさって南の方にいらっしゃるという。)

タヨのバス3台が1年ぶりにあるのを見て思い出しました。

ここでのお友達は日本語で話すと認識があるので、韓国語はみんな出ませんでした。
(我が家では、ほとんど旅人といるので、韓国語はあんまり出ませんがね^^;)
なかなか、お教室では、お母さんとのおしゃべりなんてする時間がないので、こうやってゆっくり話せるのはいいですよね

地元には韓国人のお友達はいますが、日本語が話せる友達がいない。日韓でも、子供に日本語を教えていなかったので子供たちは日本語を話せないために、ポクも韓国語で話をしています。
今まで、心配だった日本語も、こうやってお友達と日本語で遊べる環境が作れて、とっても感謝しています

月末は日本語教室と、ポクの大好きなYちゃんとのお遊びが控えています

