クリスマスが終われば日本はサッと正月準備。
ほんと、10月末のハロウィンが主流になり出してから、年末にかけては結構イベント多くて忙しそうね

韓国にいるとどうしても疎くなってしまう

さて、今日はいよいよお飾りを門につけました

さすがに、少し立派目
前回はお飾り韓国に持って帰って付けた記憶があったけど、どうしちゃったかな


門にも。ポクがイタズラしてます。
あと少しで主人も日本に来ます。
ちょっと、お遊び気分でくる主人には厳しく、出来なくてもそこそこ、日本語お勉強してらっしゃいと
特にうちは英語ができないから、ほんとアイマイになってしまうんですよね。
私たちが韓国で言葉で苦労している分、旦那にも苦労して、私たちの立場を理解していただかないと
とちょっと鬼嫁でしたかね。
大晦日はポク寝たらせっかくだし、近所のお寺で除夜の鐘でも聞きにいこうか

何年前から騒いでいたスイーツ福袋買いに行けるか、、、
わくわくしながら帰る日が近づいているのが寂しくなる旅人です
でも、帰れば帰るで、忙しい毎日を送り、あっという間にまた帰る日が来そうではあります

ほんと、10月末のハロウィンが主流になり出してから、年末にかけては結構イベント多くて忙しそうね


韓国にいるとどうしても疎くなってしまう


さて、今日はいよいよお飾りを門につけました


さすがに、少し立派目

前回はお飾り韓国に持って帰って付けた記憶があったけど、どうしちゃったかな



門にも。ポクがイタズラしてます。
あと少しで主人も日本に来ます。
ちょっと、お遊び気分でくる主人には厳しく、出来なくてもそこそこ、日本語お勉強してらっしゃいと

特にうちは英語ができないから、ほんとアイマイになってしまうんですよね。
私たちが韓国で言葉で苦労している分、旦那にも苦労して、私たちの立場を理解していただかないと

とちょっと鬼嫁でしたかね。
大晦日はポク寝たらせっかくだし、近所のお寺で除夜の鐘でも聞きにいこうか


何年前から騒いでいたスイーツ福袋買いに行けるか、、、
わくわくしながら帰る日が近づいているのが寂しくなる旅人です

でも、帰れば帰るで、忙しい毎日を送り、あっという間にまた帰る日が来そうではあります

