さて、ホテルは知り合いなどに聞いて中山國小駅という場所から歩いて5分くらいのインペリアルホテルというとこにしました。
前滞在した時は一回目はツアーだったので勝手に、2回目は自分ひとりだったので窓もない台北駅の安宿に。子供いるとさすがに宿泊場所はいつもより考えちゃうよね。
リムジンバスは行きと帰りとル―トが違うので、停留所が違うのがポイント。行きはタクシーがベスト。値段はバスの何倍もしちゃうけどね。特に今回はトランクにベビーカ―もあったので、大人2人ならいいけど、1人だと運ぶのに大変だったと思います。帰りはホテルの少し横からリムジンバスが出ます。

友人を通して取ってもらったので、ダブル価格でランクアップしてもらえました。
なんと、ベットル―ムとリビングが別になっていたので、ポクも部屋にいても走り回ることができました。

ホテルの枕は合わないほうですが、今回は特に不自由なく寝ることができました。
というか、もう、ワクワクしすぎて、寝ても起きちゃうよ!


お風呂もシャワーが付きながらシャワー室もあり。
広いし快適でした。

今回、ひとりで寝たいとこのベビーベットでポクは2泊なさいました

アメニティーセットも完璧!
持ってこなくても良かったけど、歯ブラシやシャンプーは持ってきてしまいました。

そんな歳じゃないけど、ベビーバス。
ここまで揃っていたら、本当に少し小さい赤ちゃんでも安心して泊まれますよねI
子連れで検討の方のために参考に記録しておきます。
ファミマ、セブンイレブン、一般ス―パ―、足ツボマッサージから、タピオカドリンク店、一般台湾食堂からレストランまで、日本食もあり便利でした。
また、目の前には換金できる台湾銀行、すぐ近くには郵便局もあり、メチャクチャ便利で良いホテルでしたII
前滞在した時は一回目はツアーだったので勝手に、2回目は自分ひとりだったので窓もない台北駅の安宿に。子供いるとさすがに宿泊場所はいつもより考えちゃうよね。
リムジンバスは行きと帰りとル―トが違うので、停留所が違うのがポイント。行きはタクシーがベスト。値段はバスの何倍もしちゃうけどね。特に今回はトランクにベビーカ―もあったので、大人2人ならいいけど、1人だと運ぶのに大変だったと思います。帰りはホテルの少し横からリムジンバスが出ます。

友人を通して取ってもらったので、ダブル価格でランクアップしてもらえました。
なんと、ベットル―ムとリビングが別になっていたので、ポクも部屋にいても走り回ることができました。

ホテルの枕は合わないほうですが、今回は特に不自由なく寝ることができました。
というか、もう、ワクワクしすぎて、寝ても起きちゃうよ!


お風呂もシャワーが付きながらシャワー室もあり。
広いし快適でした。

今回、ひとりで寝たいとこのベビーベットでポクは2泊なさいました


アメニティーセットも完璧!
持ってこなくても良かったけど、歯ブラシやシャンプーは持ってきてしまいました。

そんな歳じゃないけど、ベビーバス。
ここまで揃っていたら、本当に少し小さい赤ちゃんでも安心して泊まれますよねI
子連れで検討の方のために参考に記録しておきます。
ファミマ、セブンイレブン、一般ス―パ―、足ツボマッサージから、タピオカドリンク店、一般台湾食堂からレストランまで、日本食もあり便利でした。
また、目の前には換金できる台湾銀行、すぐ近くには郵便局もあり、メチャクチャ便利で良いホテルでしたII