こんにちは さすらいの旅人です*^-^*
今回の主人の夜間勤務で、全てを一人でこなす(主人の夕食作り、育児、洗濯など)のが、やっぱりしんどいので早く日本の家に帰ろうと、まずは日本のパスポートを作ろうと考えた旅人。
ちょうど、夜間勤務が終わり、月曜日休みだったので、ソウルの日本大使館までパスポートを申請しに行ってきました。田舎在住の人はネットでも申請ができるのですが、どっちみち赤ちゃんも本人が一度大使館に出向かなきゃいけなかったので、先に申請時に一緒に行きました。
ブログ友のあじゅんまさんからいただいた帽子と日本から送られてきたユニクロフリース
今回の冬のお出かけの防寒対策はバッチリでした
写真は、皆さん経費削減のためにご自宅で撮ったりしてたみたいなんですけど、私達は時間もなかったので、大使館の近所の写真館で撮ったんだけど。。。
最悪
超ウケルので次回UPします。
そして、先週末、義両親が来ました。
いつも出歩いてた旅人が育児でほとんど外に出れなくて、うつ病になるんじゃないかと心配していた2人。ソウルでしばらく一緒にどうか?と話が出たのですが「不便です」とお断りしました。後で、悪かったかな?とも思ったけど、義両親といるとどう、というより、赤ちゃん用品を移動するのも、そもそも量が多くて面倒だなってのがありました。
そして
おかげさまで一緒に日本に行く話はなくなりました
それどころか、その分のおこづかいをいただいてしまいました
けっこう、沢山くださって、お気遣いいただいた、気持ちが本当に嬉しかったです。ちょっと、ストレスたまって、ブログで愚痴ったのは悪かったかな?と良心が痛みましたが。
このいただいたおこづかいはポクの新しい通帳を作って、貯金しようと思います!
そして、前にぴんくべあさんが紹介していたウリ銀行は多文化家族なら誰でも作れる年間7.5%の利息がつく積み立て通帳があるので、まず、私の通帳に全額を入れて、同じ銀行同士なら移動しても手数料がかからないので、ポクの口座につみたてしていくことにします。どうせウリ銀行使わないし
積み立てが小額ですが、利息がちょこっとでも多いほうがいいし。その分で夏に義両親達も一緒に、どっか旅行でも行くことにしましょう~。孫をかわいがってくれるのは、いいことだから、やっぱりしていただいた分は、楽しませてあげないとネ![]()
今日はここまで タウメペッケヨー(次回 お目にかかりましょうー)
