こんにちは さすらいの旅人です*^-^*


いきなりですが、旅人は全然母乳が出ませんでした。

というか、ちょこーっとは出たのですが、乳頭の形が悪く、ポクがまだ小さかったので、乳首を吸うのがなれていなくて、腹を立てて泣いてたんです。


今くらい大きくなれば安心で、今からでもちょこっと母乳をやろうとしたら主人に


「今やっても栄養ないよ」


とあっさり言われ、そのままミルクになりました。



出ない人も、搾乳して子供にやる努力をするから、私も一生懸命搾乳しようとすると


「母乳あんまりでないのに、搾乳しても」


と言われ、見てない時に搾乳してほんの数回、ポクにあげました。




そして、今、義母から電話が


ちょうど、ミルクやってたときだったのだが、



「アボジ(義父)がおっぱいを飲まない子だから、母の愛情を知らない子になるんじゃないのか心配だっていってる」



とかいわれて、頭に血がのぼる。。。



更に


「離乳食はちょっと早めに3ヶ月?4ヶ月から始めよう」



ってか、何もしてないのに、えらそうに離乳食の指導だけするな!!



また、頭に血がのぼる。。


そんな時にポクのげっぷをさせるので抱っこしてたのだが、


心臓がどきどき。。。



ポクも落ち着いてなかった。



ネット(日本、韓国)両側みても、時期はまちまちだが、ほとんどの人が5ヶ月から始めるのに。。。



言い返したかったので、電話したが、仕事中で出なかった。。。


なので、ムンチャ(文字メッセージ)で


「ミルクのみおわったので、もう一度連絡しました。離乳食は五ヶ月からです」


と送っておきました。




前にも書いたけど、家の家計を背負う義母だとしても、

言葉だけで、



かわいい、かわいい



写真送れ



でも、何もしないじゃん。



すごい、今、頭に血がのぼってる。。


こんなときにポクに申し訳ない。。


ああー。



主人が助けてくれる、韓国の育児。おそらく日本だとここまで親はやってくれないけれど、日本帰りたい!