こんにちは。さすらいの旅人です*^-^*


2日はチュソクが終わって平日でしたが、色々遊んできました。

その話は後日して、今日は残ってる主人のJAPANイヤギその後。


貴重なまるまる使える2日間のうちの1日。

姪が一緒に遊んでくれるとのことだったので、どこに行くか?色々考える。

韓国では動物園に、パンダもいないし、上野動物園という話も出たのだが、天気予報があまり良くなかったので、池袋のサンシャイン水族館に!



水族館なんて何年ぶり!!魚魚


それも、サンシャインの水族館って何年か前にリニューアルしたような。行ったらすごく綺麗になってた!

携帯で写真をとっても、すっごく綺麗に撮れる!!


いつもはニクいくらげも



マーシュウェストストアのブログ

マーシュウェストストアのブログ


はい!こんなに綺麗音譜


それも、全ての海の生物の名前も全部韓国語まで明記してくれているから、すごく便利!!

また、入り口には韓国語のパンフレットもあるから、姪が持ってきてくれて、主人も、どんな構成になってるかとか分かって結構よかったラブラブラブラブ



マーシュウェストストアのブログ

マーシュウェストストアのブログ

マーシュウェストストアのブログ

大きな水槽には沢山の魚が泳いでいて。。。

とっても見てて癒されました。


暑い東京の中で涼しい場所で、上野動物園よりはよかったのかもしれません笑


そして、前に日本に戻ったら餃子が食べたいと姪に言っていたので、餃子ミュージーアムへ。


昔、姪が小学生の時、入場料無料のチケットがあって、よく食べにきていた餃子ミュージーアム。


今回は、鉄釜餃子、スープ餃子、チーズ明太子餃子を食べました。


マーシュウェストストアのブログ


鉄鍋餃子。これ、一人前なんだけど、みんなで分けて食べたら、あんまり量がなかったあせるあせる

他のお店でも餃子食べるからって3人もいるのに1人前はないよね笑




マーシュウェストストアのブログ


チーズ明太子餃子。個人的にはこれ、スキかも!

写真はイマイチですが、明太とチーズがあってておいしかったですグッド!


実は水族館に来る前に1階でクレープを食べてしまい、そこまで餃子を食べれることができなかった旅人と姪。しかし主人は



大食いだからクレープ一つと餃子じゃ足りない模様。。。叫び叫び


ということで、主人だけ、下の階にある讃岐うどんのお店に連れていってあげましたラブラブラブラブ

あのセルフサービスの讃岐うどん方式に結構感動しながら、ぶっかけ卵うどんを食べてた主人。


姪に「食いすぎ」とか言われてましたくるりん


そのあと、ベビザラスや駄菓子屋を見て。


今日は家族でお好み焼き屋さんへラブラブラブラブ


家ではお好み焼きを何度か作ってあげましたが、前回、お好み焼き屋に行こうと言って、日本で行けなかったので、今回は家族全員で。


はじめてのもんじゃを食べてびっくりしていましたうほ


そして、デザートはハーゲンダッツの特売日だったので、スーパーに行ってそれぞれ自分の食べたいものを買うことにしました。(高級品でなく、意外と気を使わないうちの家族)

主人は今回発売のハーゲンダッツベリークレープアイスを買ってました。


そして次の日には

大事は祖母の施設訪問。


主人は高級なものよりも駅弁とかが食べたいっていうので、スーパーで好きなお弁当を買って

祖母の施設で昼食


きになる弁当は焼き鳥丼を買ってました合格合格

デザートには白玉ぜんざいにひひにひひ


これまたおいしかったと感激してました。

祖母も足は弱くなったものの、元気で、みんなでおいしくお昼を食べることができました。


ベビ用品を買いにいかなければいけなかったので、早めに失礼したのですが、祖母が最後に主人に


「旅人ちゃんを可愛がってね」


って言ってました。


すごく涙出そうでした。


祖母は来年100歳ですが、一応、頭はしっかりしてますし、元気は元気ですけど、やっぱり100年も使っていると体は古びてきます。正直、いつ心臓が止ってもおかしくない状態。次、会えるかどうか、やっぱり私としては不安な気持ちがあるので、お別れするのはちょっと寂しかったし、主人にこういう言葉を言ってくれる祖母に泣けてしまいました。。。



その後は赤ちゃん本舗と上のダイソーでお買い物。

すごい紙袋の量買って帰りましたにひひ


日韓問題がありながらも、一回話題に出て、主人が白玉落としてましたが、何事もなく楽しく過ごせたようですラブラブラブラブ


来年もまた行くので、どこに行こうか楽しみですね。


今日はここまで タウメペッケヨー(次回 お目にかかりましょうー)