こんにちは。さすらいの旅人です*^-^*



昨日は告知したとおり、結婚式に行ってきました音譜

夕方と思っていたら、お昼の1時から。それも家から徒歩圏内のウェディングホールだったので、歩いていくことにしました。


ソウルのウェディングホールならビュッフェ方式で期待ができるのですが、今回は農協のウェディングホールで、主人も何度か行ったことのある場所。なので、、、



場所柄、安いし、今回は行けない人の分も持ってくから、うちらもご祝儀安くあげるけど、食券2枚もらってたべちゃおうラブラブラブラブって話になりました( ´艸`)



韓国のソウルあたりのご祝儀だと、一人あたり5万w位?親戚や地位が高い人だともっと払うだろうけど、今回、行かない人のご祝儀をのぞいたら、皆3万wにひひ私達は2人で行くから、一人あたり1万5千wうほうほ



前に書いたのですが、親友の結婚式出席で衝撃的だったのが、ホテルで行う結婚式の方だったので、ご祝儀10万w持ってったのに、人が多すぎて、近所の食堂で3万wくらいのヘムルタンを4人で分けて食べた!!あれに比べたら、今回は楽勝(笑)


追記。なので、この損害はトルチャンチの時に取り返します合格



式場に着き、ちょっと結婚式のセレモニーに顔を出し、

食堂は地下とのこと



それも今日は食券じゃないっていうからラッキー音譜音譜




ですが!!!!




ジャーン





マーシュウェストストアのブログ


これが結婚式の食事。

席に着くと、チャンチククス(温かいおそうめん)が運ばれてきて、小皿でプルコギ、ポッサム、が運ばれてきた。



すみません~!!チャンチククスはコッペギ(大盛り)でお願いします~。と主人。。。

素朴ですよね。。。結婚式の食事です。。。

でも、私達は朝食も量を控え、式場まで歩いてきたので



結構お腹すいてる。。。



なので、意外と、おいしく食べちゃいました。



前回、私は気分の悪いじじいとのポッサムを放棄したので、



今日出たポッサム。一皿4枚乗りだったのですが、4回、おかわりしましたうふうふ


お隣のいない席からポッサムだけ頂戴してきたり、配膳場所まで行って「おかわりくださーい」って言ったり。


2人、お腹いっぱいになるまで食べてしまいましたにひひ


帰りも徒歩だから、胃の中を消化させたので、よかったです。はじめは車で行こうっていうから、なんとか徒歩を説得して(・∀・)本当、歩かなかったら、かなり消化に時間がかかって、胃にも負担があったと思います。(あぶらっこくはなかったけど、とにかくお腹に詰め込んじゃったので)




私は、夜も、ほとんど食べれないくらいお腹いっぱいでしたが、主人は、夜間勤務だし、お腹がすいたよう。



「今日の夜間勤務前のごはんは、うどんコッペギ(大盛り)でお願いしまーす。」



ええ!また大盛りかい!!(ノ゚ο゚)ノ



最近イーマートでの私達のヒット商品である「冷凍讃岐うどん」



マーシュウェストストアのブログ


昔、日本からの輸入で、コストコで見たら5000wほどしてたけど、イーマートブランドのこの冷凍讃岐うどんなら2500w程度。シデグで聞くと、ノンシム(辛ラーメン作ってる会社)からも冷凍讃岐うどん出してて、こっちもイケるらしい。



出すとこんな感じで一緒よ。



マーシュウェストストアのブログ


若干、弾力が甘いけど、でも、ほとんど日本の冷凍讃岐うどんと同じと思ってヨシグッド!グッド!




昔、日本で働いていた時、営業所の昼食や残メシでブタキムチうどんを注文してて、今回はかつおぶしベースでブタキムチうどんを作った。本当はおいしそうに土鍋でやりたかったのだけど、大盛りだから面倒で、中華なべ式フライパンで作成。



マーシュウェストストアのブログ



日本だったら、これにモチ入れるとおいしいんだよネラブラブラブラブ

でも、ないから今回はガマン。



主人は全部たいらげていました。

汁もほとんど全部飲んでた。。。。


と、結婚式と、お夕食はこんな感じで過ごしました。


今日は前回市場で買ったなすを使って、マーボ茄子にしようと思います。

前にいただいたクックドゥーのソースが残っているのでにひひ


賞味期限もあるから、使っていかないとね。



来週の帰国では食品もがっつり持って帰る予定です。


今日はここまで タウメペッケヨー(次回 お目にかかりましょうー)