通信販売で買った品物の荷物が届きました!!

今回は機内持ち込みも、自宅から空港まで運べないので、宅急便を利用。

そのために、出発2日前には荷物を準備しておかなければいけないので、持って帰るものと船便で送るものを仕分けています。



一般的に考えるとただいま円高。日本の品が高いように考えられることもありますが、意外とそうでもないのかな?賢く買えば、意外と送料いれてもトントンなのかも。。。



今回、私は、3つの場所を使い分けて買いました。


①横にある、ゲットマネーのスポンサーから入って、買い物をすると、2%ポイントがもらえて、後に現金が戻るシステム。「爽快ドラッグ」っていうんですが、意外と大手でベビ用品もそろってました。


②赤ちゃん本舗で、オリジナルの使い捨て母乳パッドや哺乳瓶を購入


③コンビで現在新生児キャンペーンで、肌着セットが5枚で1000円だったので3セットと、フリース上着を購入。(服は冬物が必要だから、まだ買わなくていいし、外見はある程度韓国でそろえてもかわいいものあるからなと韓国でも探す)


④ジャンパースカートが何気に売ってない!!仕方なくベネッセのマタニティーで購入



これ、日本のカードで買ったんですけど、私はマイレージにしているので、マイレージがつきます!!

ユナイテッド航空ですが、スターアライアンスなので、ANAやアシアナも可能だし、マイルが増えれば、マイルの期限も伸びるので、ほぼ無期限に近い!!



私は日本の携帯も解約しないで持ってきてます。

帰った時に借りるの面倒だし、韓国で緊急時には携帯からメールするし。


携帯もまだFOMAというスマホから見れば昔の機種なので、使用料も2000円。それも日本はカード払いでできるので、マイル追加。


おそらくアジア位なら、たまりそうです。



あとは、使った分の日本円金額相当分のウォンを、別に分けておいて、ウォンがいいときに日本円に換えて、日本の銀行に戻せば、痛くないラブラブ


でも、なかなかウォンが回復しないけど、、、にこにこ


日本の方がなんでも、支払い、カード、ポイントって上手に使いまわしができると

またまた見直してしまう旅人です。


韓国ももっと、上手にカード使って支払いできたらいいんだけど、、、