こんにちは。
さすらいの旅人です*^-^*
昨日月曜日、ソウルで取材したのですが、
お天気が良すぎて、よく行動しすぎて、
熱中症に近い状態で家に戻ってきました
それも、昨日はプライベートで主人にランチをご馳走したくて、食べたのですが、
拒否しようと思っていた食べ物の取材場所で「味を見ろ」と食事を出され、ただでさえ消化不良の旅人はもっと消化不良。。。。
やっと、現在回復に向かいつつあります。。。
さて、日曜日は久々に友人に会いました。
もう4年の付き合いの韓国の友人。この友人がいなかったら、私は再び韓国に来ることがなかったんです。。。完全帰国した後に、仕事を紹介してくれて、半年後には再び韓国に戻っちゃった訳ですから。。。
出かける前に、夜間勤務から戻ってきた主人と昼ごはん。
もう、昼ごはんのメニューのネタ切れで、スーパーに行っても買う食材がない。。。
なので、カルグクスのお店に行くことにした。
このお店は、会社の後輩が行ったらおいしかったというので、期待していけそうな場所なのだ。
ここは、一人一人でてくるのじゃなくて、寄せ鍋方式なんです!!
えびやあさりやお野菜が沢山で、ダシの味もうまい!!
ちょっと煮込むので時間かかりますが、待てる時間がある私達には大丈夫
煮詰まったらのりをいれて、いただきます!!
うわ!ここの店、けっこうイケた!!値段も他のお店と同じ位。
でも量も結構あって、主人もお気に入りでした。
夜はさっき話した友人と外大(ウェデ)で待ち合わせ。
先月、台湾に行ったそう!
私はパイナップルケーキが大好きなので、買ってきてとお願いした。
それを今日くれるっていうのだ
韓国は大陸の中国人が多いから月餅などのお菓子は手に入るけど、台湾のパイナップルケーキはどこにも売ってないのよ東京だと大久保に中華食材店があって、パイナップルケーキだけでなく、メロン、いちごなども売ってるので、韓国に戻る前に買ったりしてました。
私はスーパーの安いのでいいって言ったのに、名店で買ったそう!!だから箱も綺麗だし、中はちゃんとラッピングしてある!!安いのだと、箱の中にじかにお菓子が入ってて、油が箱にしみでたりしてる。。。
これはまだ食べてません
朝の紅茶をガマンして、緑茶と一緒にいただける日に食べることにします
そして、一緒に夕食を!
ウェデは学生の街だけあって、ごはんが安い。
今回は、プテチゲとポッサムと迷い、
ポッサムに決定。
お肉が輸入モノですが、ポッサム、味噌汁、ごはん、おかずがついて5000w(約450円?!)
女子なら残す位のお肉の塊でした
2人ともお腹いっぱいだったので、
キョンヒ大学内を散歩。なぜか彼女はキョンヒ大学が好きで、よく一緒に散歩するんだよな~
長いつきあいだけあり、結構性格も分かってくれてるので、話をするとすぐに通じるのが嬉しい。
同じ会社だった時に、助けてくれたり、何日か泊めてくれたり、本当に色々にお世話になった。
彼女のお陰で、言葉もすごく上達したのもあるかもしれない。
1時間近く、キャンパス内にいたら、蚊がすごくて、蚊にさされて、お互い家に帰ることに。
なかなかお互い忙しくて、会えなかったので、今日はとても楽しかった。
しかし、一緒に夕食を食べなくて、シデグではブラックジョークが飛んだが。。。
今日はここまで タウメペッケヨー(次回お目にかかりましょうー)