こんにちは。さすらいの旅人です*^-^*
気を取り直して、朝、夜市場の準備現場を撮りに行ってきました♪
昨日は田舎でも雷と雨が降ってきたので、夜市場なかったのでは?!
これ、東大門の裏側にあるローラーコースター。円の周りに座っると、ぐるぐる回って、時々跳ね上がるという、乗り物。ちょっとした学生達に人気があって、アナウンスしているの辛口発言が結構面白い
子供用にフライングパイレーツの小さい版や、汽車など乗り物が。
小型メリーゴーランドとかあってもいいのにネ
沢山の露店がつながって、奥まで続いている。
川の両側に設置されていて、色々なお店を見るのが面白い。
でも残念ながら、どうしても欲しいものはない。。
魅力的なものは1000wショップくらいかな。。。
これが、うわさのビンゴ。
真ん中にボールの入ったケースがあり、そこから番号のボールが出てきて読み上げる。
番号の紙はお店のお兄さんから買い取って、ビンゴになるとお金をもらえるシステム。
結構ハマる。
前にも書いたように主人が夜間勤務だし、一人で行くのもなんだナ~って思ったけど!!
自分で書いて1000wショップがあるの思いだした、これだけ見に行こう!!(・∀・)(・∀・)
しかし、これを見ても、ソウルにはない田舎風景が丸出しです。。。。
でも、まあ、これもいいかな?
ソウルまで1時間ちょっとなら、、、、
今日はここまで タウメペッケヨー(次回お目にかかりましょうー)