こんにちは。さすらいの旅人です*^-^*



韓国ではJYJのミッキー・ユチョンが出演している「屋根裏部屋の皇太子」がそこそこ人気を誇っているが、



屋根裏部屋っていいイメージなのかな????



昔、キム・レウォンが出演した「屋根裏部屋のネコ」の放送で、



この時も屋根裏部屋が話題になった。


旅人、結婚した今だから、まともな住居に住んでいるが、来た当時から結構見れば貧乏な生活よ。



来た当時、




コシウォン → もともとは地方の学生などが、試験を受けるために状況して住む場所だが、金額により、待遇はマチマチ。。。でも、場所により、白メシ、ラーメン、キムチがタダで食べれる。(金額により、コーヒーなどの飲料水もタダだったりする)。


  窓なしの部屋に1年も住んでおった!!


それも、シャワー室が中にあって、窓がないから湿気がこもるこもる。。。。


休日、家にいるときは非常階段で昼寝。ほどんど料理しない韓国の人の中で3時間以上台所にこもる。。。



その後にやっと窓のある



オクタパン(屋根裏部屋)ラブラブ音譜



でも、韓国の人から見ると、オクタパンっていいイメージないのよ。。。


冬は寒い、夏は暑い。。。




ヨンドンポ区のデリムから、江南のハクトンに昇進♪♪



家賃はあがったものの、炊事のしやすさで自炊オンリーになり、前よりも余裕が♪

冷蔵庫が大きいのはポイント高いわよね!



そして2度目の渡韓でチョンロ区の大学路(テハンロ)のオクタパン




マーシュウェストストアのブログ


4回で、ガラスのドアだが、中にまた木のドアがある。




マーシュウェストストアのブログ


ワンルームタイプ。広くはなかったので、敷布団で対応してたが、冬はオンドルもあって温かい。


トイレとシャワーは一緒だが、窓があるから換気OK!!



マーシュウェストストアのブログ


ワンルームなのに、台所がすごく充実していて、ここでも自炊して食費がういてた。

冷蔵庫が小さかったのが残念だった。大きいのに買いなおしたかったけど、

冷蔵庫を持ってこれるほどの幅の広い階段でなかったので断念。。。




そして、オクタパンのひとつだけいいところは



洗濯物が青い空の下で乾かせること!!



今の家ではバルコニーが窓の内側だから、直接はムリ。。


屋根裏部屋ってそんなにいいものかな?


うーん。。。


今日はここまで タウメペッケヨー(次回お目にかかりましょうー)