こんにちは。さすらいの旅人です*^-^*


突然ですが、私たち2人は仲がいい方ですが、討論すると結構こじれるケースが多い。


昨日、「韓国人のお金がないという言動は89%お金がない」という話をして、また向こうが熱くなりはじめた。


発端は「国際結婚したいけど、お金がなくて結納金や今後の家賃について悩むという」ことからだ。


突然だけでぶっちゃけ、主人はいい人だけど、私は正直頭の回転は遅いと思う。


特に時間管理については全然だめで、いつも約束の時間に合わせて家を出る前に突然大きな用でトイレにこもりだす。必ず。で遅刻。。。。


緊急でおなか痛くてトイレなら理解できるが

出かけるって分かってる10分前にトイレ入って、大きな用できないか?!

だったら、出かける時間を遅めて言えばいいのに。。。


何をやるにも「やる」って言って、とりかからない。口ばっかり

(私ももちろん、そのケースはあるけど、、、)



国際結婚の問題の話から、ミリ氏の彼の「お金がないから仕方なく夜の代理運転というハードな仕事をやってるんだ」と話をしたら、



主人 「彼氏に聞いたことないけど、実はお金持ってるけど、貯金を増やすためにハードな仕事をしてたりするんじゃない?!この田舎に沢山いるよ。地主とかね。」


私   「でも、子供作っておいて結婚するっていう急な事情でお金が必要なのに、貯金があるなら金をすぐに使う事情じゃないの?!結婚準備をしつつハードな仕事をするもんじゃないの?」



主人「でもお金持ってるけど、出してないのかもしれないじゃん。旅人は一方からしか物事を見ないから、そう決め付けるだけだ。90%の人がそうでも10%の人がそうじゃないかもしれない。」



は??????



てか、それはねーだろ???どう考えても、こんなに急な事情で事を進めなきゃいけないのに、お金があるのに出し惜しみする人がどこにいる?!それも、一応お互い好き合ってるんだから、事を進めたくない訳でもないのに。。。


でも、会社ではまったく違う顔なんだ。前に会社の人からちょこっと話を聞いたことがあるけど、違う顔を持っている。明らかに私の前や親の前ではいい子ちゃんの顔をしている。

結構、隠れて何かやってるし。(あ。浮気とかじゃなくてね)


いい人だけど、主人、よく分からない。

考えすぎるとストレスたまるから、ほっとくことにする。