こんにちは。さすらいの旅人です*^-^*
今日は正月当日。なんと母方の親戚の家にお泊り!!
と去年も同じでしたが、親戚とは何回か顔をあわせたので、前よりは苦痛ではなくなりました
泊まるのより、私は人の家にトイレで長時間いれない人間なので、便秘になりがちでそれだけが心配。。。
今日はとにかく長い一日で、朝4時に起床!!!
よくドラマに出るようにハンボック(チマチョゴリ)を着て挨拶周りをしなくてはいけないということになったから
ええ!そんな話は聞いてませんよ(ノ゚ο゚)ノ
それも、シデグ(義理の父母)の家で正月を過ごすのではなくクンチプ(義理父の兄の家)で行うので、
6時30分には出発。
8時に皆が集まり、チェサ(法事)を行い、その後に見たことがあるような全員で正月の挨拶。
今回はハンボックのきれいな洋服を着ていただけに、お手伝いはいつもより免除にはなった
そして、旅人の住んでいる田舎にお墓があるので、お墓参りと、その近所の親戚周り。
その後に母方の家に挨拶して食事をしているケースです。
隣の部屋では花札やってます。。。
義理母がご親切にお泊まり用に歯ブラシを持ってきてくれました。。。
今年はテレビで見るような韓国のお正月でした