こんにちは。さすらいの旅人です*^-^*

さて、10月に入りましたが、朝、夕は寒いけど、日中は気持ちい日が続いてきましたね音譜

韓国では結婚式シーズンですおひなさま


みなさんも韓国旅行とかで歩いているとウェディングホールやホテルなどで結婚式を見かけたりしませんか?

韓国は日本のようにホテルで結婚式を挙げるよりも、日本閣みたいなウェディングホールで結婚式を挙げるのが一般的なんですよ目旅人もソウルで結婚式を挙げた時はウェディングホールでしたラブラブラブラブ



さて、そんな中、道路で時々結婚式を終えた後のカップルが車に乗って新婚旅行に向かうのか、ウェディングカーを見かけたことってありませんかはてなマークあれ、すごく不思議だったんです。あれは、結婚式のセットに入ってるのかとか、誰の車なのかとか、、、、


今回、主人の同僚の結婚式で、早く式場に着いてしまった為に、このウェディングカーの装飾をしてほしいと頼まれたのです叫び叫び


さすが、主人を始め、韓国在住暦○年 笑

箱を持ってきました!



マーシュウェストストアのブログ


これです!!ウェディングカーに装飾するセットです。これは大型文具店や結婚式場で販売されているそうですよにひひ中には最後、観客達が送り出すためのクラッカーまで入っているクラッカークラッカー




マーシュウェストストアのブログ


結婚式で車に装飾するなんて、あんまりないケースですから、皆さん慣れてないですよね?ちゃんとどこに何をつけるのか、説明書が入ってますグッド!



マーシュウェストストアのブログ


説明書に従って、ハイ、つけてます、つけてます合格合格

(旅人はめんどくさがりやだから、「そうやって、やるんだあ~」といいながらやらない wwww)



マーシュウェストストアのブログ


男性陣もあーでもない、こーでもないと装飾目 目

(ちなみに右側にいるのが、私の主人でございます。背広着て花つけてんの、、、)



マーシュウェストストアのブログ


前方の窓の上にもお花が。

華やかなのはいいですけど、花のせいで見えなくて事故になるようなことはくれぐれもありませんようにオバケオバケ


いかがでしたか?


今回は主人の同僚の結婚式でしたが、来月は主人の弟の結婚式!!

結婚式続きで、韓国の家に嫁いで、まだ1年なのに、どっぷり韓国文化に漬かってますね 笑



今日はここまで。


タウメペッケーヨーてんびん座(次回、お目にかかりましょうー)