ご飯の上には韓国のミョルチポックン(にぼし炒め)。おかずは卵焼き、豚肉のしょうが焼き、さつまいもの茎のにんにく炒めです
食べ終わってから、観光しようということで、ホテルの前から仏国寺(プルグクサ)行きのバスに
このバスなんですが、20分?に1本くらいの割合でしか来ません。
日帰りで、さらに沢山の場所を観光したい方にはバスの利用は向いていないと思います。少々高くても、コンコードホテル近くにいるタクシーと価格を交渉し、ポイントを抑えた観光をする方が有意義かもしれません。前回、旅人が慶州に来た時はタクシーと価格交渉をし、有名な歴史遺産を周ってほとんどの有名観光地は見学することができました。
仏国寺に到着。
さすが、観光地、行く前の道には売店が
この日はお天気がとってもよかったので観光日和でしたよ
歴史文化財以外にも、こんな田舎を思わせる風景があり、久々に心がなごみます
そして、最後にこの慶州(キョンジュ)の名物である「キョンジュパン」、別の名前を「皇南(ファンナム)パン」
を購入
日本にもある、単なるこしあんのおまんじゅうですが、できたてを購入したのでおいしかったです
ガイドブックにも「皇南パン」が「慶州パン」よりおいしいと書かれていましたが、出来立てならどこでも美味しかったですよ。また各ホテルでも販売していますが、少量販売していないので、ちょっと不便かもしれませんね。
いかがでしたか?
1日でもそこそこは楽しめる慶州ツアー。ソウルの訪問の際にぜひ慶州にも足を運んでみてくださいね^^
今日はここまで
ト ペッケヨー (また お目にかかりましょう)
(後記) 今回はサイトのUPがエラーで上手くいかず、時間かかってしまった