こんにちは。さすらいの旅人です*^-^*


 在韓が長くなった旅人は韓国の料理を食べながらも家ではこまめに自炊をするタイプ割り箸

サムギョプサル以外は、ほとんど日本食を作り「かぼちゃのそぼろ煮」や「五目ごはん」「豚

汁」などの素朴な食事を楽しんでいます。なので、みんなと食べにいく韓国料理は楽しくてしょうがない音譜結構、食生活のバリエにはバランスがとれているのです。



 しかし!!これだけはどうしても手に入らないものが!!

そう。「焼きそばの麺叫び


 日本に帰るたびに姉から焼きそばソースの粉末を持ち帰り、韓国のインスタントラーメンをゆがいて使っていましたが、ぺヤングソース焼きそば状態で、健康にも良くないし。。。韓国で何か似ている麺はないかと探していました。


 そんな中!!「チャヂャンミョンラーメン

一般の方だと「チャヂャンミョンとは何ぞや?」になることでしょう。これは韓国の中華料理の一品にある「韓国式ジャージャー麺」なんですにひひ


 クオン・サンウチェ・ジウの話題ドラマだった「天国の階段」で登場してから日本でも関心を持つ人が増えてきましたよね?



  そんな麺について、未来のシアボジ(義理の父)に相談したら「家に来なさい!作り方を教えてあげよう!」

と料理教室になりましたビックリマーク



   では、作り方紹介。今回は焼きそば麺追及にもかかわらず麺はカルグクス(手打ち麺)使用。

 これも手作りです。




    ①適量の水と粉で練り合わせる


      
     マーシュウェストストアのブログ

 

     この多きなボールの中でこねられるくらいの強さでOK。



    ②粉と水がまぜあわり、ある程度こねあがったら、ビニールにいれて寝かせる

 

     
    マーシュウェストストアのブログ

   

    ③まな板と棒に小麦粉をつけて広げてから3枚に重ねあわせて切る(うどん完成)



    マーシュウェストストアのブログ



   ④ソースを作ります。

    たまねぎ、にんじん、今回はズッキーニ型の瓜を使います。これをみじん切りにします。

    豚肉はカレー用?サイコロ型に細かく切っておくといいかもしれません。


    
    マーシュウェストストアのブログ



   ⑤オイルをいれていためます。

   

    
    マーシュウェストストアのブログ


 

   ⑥豚肉のぶつ切りをいれます。

     豚肉の表面が炒められたら、ひたひたのお水をいれます。カレーを作る要領ですよね?

   

      
    マーシュウェストストアのブログ



  何といっても

  これがあれば本当は誰でもできる!!



   チャヂャンソースOK

      
    マーシュウェストストアのブログ



    ⑦ソースをいれて煮込んだら、とろみにかたくり粉をいれて完成です!!



    
    マーシュウェストストアのブログ



  どうですか?お手軽ですよね?

  お店で食べるよりも甘みが少なく何といっても脂っこくないのがうれしいグッド!

  この甘みは調味料のせいなんですって。。。




  食べたことのない方はぜひソウルに来た際に食べてみてください!!  

  4月14日には、韓国での「ブラックディ」で彼氏、彼女がいない人がバレンタインデーやホワイトデーを楽しめずブラックな気分ということで、このチャヂャンミョンを食べるといわれているんですよにひひ




    
    マーシュウェストストアのブログ

  おなかすいて食べかけの写真になってしまいましたが。。。

  見かけと違って味は最高デス。


  将来旅人はこのメニューを使って日本でカフェを開いて1メニューにしようと心に決めました。

 と焼きそばの麺からこんなに発展してしまった一件でした。



   今回はここまで^^



  ト ペッケスム二ダ~(また、お目にかかりましょう~)^^