岐阜紀行 岩村城編 | パーコ股旅日記

パーコ股旅日記

日々の出来事あれこれ

日本全国(地球規模かな?)

記録的猛暑が続いております。

中でも 岐阜のような内陸は体温越えもありえる

危機的状況!

こんな時期にあえての岐阜旅行😅

(旅行を計画した時は、7月の段階でここまで

暑くなるとは考えておりませんでした)


さてさて

本日の目的地は

岐阜県の岩村城

暑さ対策(帽子、日傘、冷たい飲み物)をして

出掛けましょうぞ!



早朝、東京駅を出発。

朝ごはんをしっかりいただきまーす。


名古屋で降りて

JR中央本線で恵那、

恵那駅から明知鉄道に乗り換え




オレンジ色の可愛らしい列車




岩村駅到着〜


今日は比較的涼しい風が吹いていて

気温も30°くらい、と、

意外に過ごしやすい。




岩村駅から岩村城跡へ向かいます。

こんな昔ながらのいい感じの道が続いています。

帰りにまた、ゆっくり歩こう。




岩村歴史博物館

岩村城が織田信長に降伏した後

織田信長が滞在した、とあります。

その後、織田信長の叔母、おつやさんが

この城を守った、とあり

おんな城主のしろ、とも。

資料館では

百名城スタンプや

幕末から維新にかけてこの地を治めた

岩村藩縁の資料を見ることができます。



資料館見学後は

城下町をてくてく歩きます。



古い街並みが保存されています。




映画の撮影のロケ地になったようです。

宮沢賢治の映画ですね。

観てみようかな😀








タイムスリップしたかのような

静寂な時間


古き良き時代

岩村藩の文化の高さや繁栄を

感じる事ができました。


お腹空いてきました!

ランチにしましょう。





築城から800年あまり、日本三大山城の一つで、日本百名城にも選ばれている岩村城は、 織田信長の叔母にあたる、おんな城主「おつことから「女城主の里」と呼ばれています。


築城から800年あまり、日本三大山城の一つで、日本百名城にも選ばれている岩村城は、 織田信長の叔母にあたる、おんな城主「おつや」が善政を敷き、最後まで領民を守ったと伝えられ ていることから「女城主の里」と呼ばれています。