新しい年も早いもので10日。


今日も冬らしいお天気になっています。




今年もお空3年目組のムクと共に

そして


チビムクと共にぼちぼちとしんぷるに


過ごしていく事ができれば良いなぁと


思っています。


皆様、いつも来てくださって


ありがとうございます。


今年も良ろしければお付き合いくださいおねがい



新しい年になってからも、いろんな風景を


楽しんでいます飛び出すハート




これは元旦。初日の出。

この瞬間はやっぱり良いですね。


冬らしい空。


チビムクも寒いので籠っております。

あら、ミニミニポーチの糸ほつれそう

だわびっくり



こんな夕焼け空にも出会いました照れ


そしてお正月三ヶ日が終わってから

久しぶりに京都へ。







ここは大文字山の火床と呼ばれる場所で

あの夏の大文字焼きが行われている所です。

ここから見える京都の町がもう素敵でした。



哲学の道も平日のせいか、観光客の方も

少なめ。でも、海外の方はチラホラ。


南禅寺のシンボル「山門」


南禅寺随一のフォトスポットの

「水路閣」赤レンガ作りのアーチ型

の水道橋。ドラマのロケ地としても

有名なのです。



そして、南禅寺から歩いて8分の所に。


蹴上げインクライン。


傾斜を利用したレールを敷き動力で貨物を

運搬する装置だそうです。

現在では史跡として保存されているそうです。

なので、この上をゆっくり景色楽しみながら

歩きます。春は桜🌸秋は紅葉🍁が楽しめる

とか。良いですね。



今年もどんな景色に出会えるのか

楽しみです。


楽しみばかりではない毎日。

コロナも心配。そしてインフルエンザ。

実はこの連休お泊まりしていた孫が夜中に

発熱。インフルエンザA型でした。

私も予防接種はしていますが、ちょっと

要注意です。


まあ、いろんな事が起きますが

これも大切な日常だよねと

思っています。