名古屋(小牧)空港の名物♪ | 美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

♪ 食と美と健康と・・♪美的・美肌管理栄養士 岩田 恵子
アラフィフ女性の健康に美しく生きるコツをお伝えいたします。

★美的生活★アンチエイジングライフ♪



3月は名古屋(小牧)空港近くにお仕事でよくお邪魔いたしました。








$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



ここは、鈴木一朗選手野球ボールの出身地でもあります。(豊山町)
近くに、イチローショップもあります。イチロー







★美的生活★アンチエイジングライフ♪



ここは以前、国際線も飛んでいたというのでとても広いです。
(今は国際線は主にセントレア空港へ)
自衛隊機もちらほら見えます。









★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



3Fに上がると展望デッキの他に、
三菱リージョナルジェット(MRJ)=国産初のジェット旅客機の
内装が見れちゃいます。


一回の飛行で最大3000km飛べるそうです。(グアムやフィリピンの一部まで)
キャビンもゆったり、
天井の照明部分は富士山富士山をイメージしたシルエットにデザインされています。


2015年頃には色んな空港でお目にかかれるかも?









★美的生活★アンチエイジングライフ♪



そして、ランチでよくお世話になった
1Fのレストラン。
このカワイイ鳥は空港キャラクターなごぴょんラブラブ!





では、こちらで食したメニューを一挙にご紹介!






★美的生活★アンチエイジングライフ♪


きしめん&天むすセット


炭水化物、ちょっととりすぎ!?






★美的生活★アンチエイジングライフ♪


どて丼



豚ホルモンとコンニャクをじっくり煮込んだ八丁味噌仕立て。


東海地方では主に八丁味噌が食されていますが、
年間一人当たり味噌摂取量は約 3 kg。
20年前に比べ、1 kg 減少しているそうです。
味噌には小さじ1杯で塩分0.4~0.7gくらい含まれます。
味噌の主原料となる大豆には、血管収縮作用によって血圧を上げるホルモンの抑制に
効果のある成分(高血圧防止ペプチド)が含まれており、
味噌の塩分は、食塩単独のようには血圧を上昇させることはないそうです。
味噌汁1杯分には1~2gの塩分が含まれていますが、
味噌汁摂取は1日3杯程度ならば問題なしとのことです。




本【八丁味噌】(豆味噌)
大豆だけから作った八丁味噌は、タンパク質なら80%も多く、
逆に塩分は25%近く低いです。
また、必須アミノ酸、ミネラル、ビタミンを豊富に含み、
低脂肪、低カロリーの優良健康食品。
同量のセロリの5倍の食物繊維を含んでいます。








★美的生活★アンチエイジングライフ♪


みそカツ定食



これは、名古屋の代表的存在ですね。にひひ










★美的生活★アンチエイジングライフ♪


コーチンプリン



名古屋コーチンの卵を使ったこのプリンは
濃厚なお味なのに滑らかテクスチャー。激ウマです。グッド!





そして最後に・・・






★美的生活★アンチエイジングライフ♪


味噌&ひつまぶしキャラメル




空港内売店に面白いキャラメルがあったので思わずゲットチョキ
味噌味は美味しいんですが、ひつまぶし味は微妙です。ガーン
ひつまぶしはやはりキャラメルではなく、ごはんでいただきたいです・・。



















ペタしてね






にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!