地方の名産@三重♪ | 美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

♪ 食と美と健康と・・♪美的・美肌管理栄養士 岩田 恵子
アラフィフ女性の健康に美しく生きるコツをお伝えいたします。

三重出張でした225系



$★美的生活★アンチエイジングライフ♪


【 とんてき 】(四日市)



見よ、この豚肉の照り&つや☆
豚肉のビタミンB1とニンニクのアリシンの強力タッグで、ばっちり疲労回復♪


本 分厚く切った豚肉を、ラードで焼きあげ、
ニンニクと 黒っぽい色の味の濃いタレで味付けしたものを言います。
また、グローブ状という一枚肉の片側がつながっている独特の形がみられるのも
特徴の一つですが、 短冊状・スティック状に切った「こま焼き」「こま切れ」といったものも、
四日市とんてきだそうです。







$★美的生活★アンチエイジングライフ♪


【 でんがく 】(伊賀)



最近お肉食べ過ぎなので、伊賀牛は今回は断念しましたべーっだ!


本 魚介類の乏しい伊賀地方では、古くから栄養価の高い豆腐作りが盛んでした。
真夏を除いて、人々は安くて美味しいでんがくの味を楽しんでいたそうです。
家庭や寄合で好まれたでんがく豆腐ですが、
味噌の配合や焼き方には、それなりの技術を必要とのことだそうです。










三重に訪れた際は、一度ご賞味あれ!
















↓ カキコ大歓迎ラブラブ!










ペタしてね






にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!