アンチエイジング研究会&お食事会 @イル・ケッチャーノ | 美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

♪ 食と美と健康と・・♪美的・美肌管理栄養士 岩田 恵子
アラフィフ女性の健康に美しく生きるコツをお伝えいたします。

$★美的生活★アンチエイジングライフ♪




いつも日本抗加齢医学会などでもお世話になっております、
順天堂大学大学院加齢制御医学講座准教授・横浜クリニック院長の
青木晃先生からお誘いを受け、山形へ行ってまいりました。

今回の目的は・・・

庄内アンチエイジング勉強会&アンチエイジングメニュー試食会

に参加すること。

今回は、北から南から全国約30名のアンチエイジングを実践している
ドクターや栄養士、美の専門家などの方々が集いました。




$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



まずは、お勉強会。第5回庄内アンチエイジング研究会。
ロコモティブシンドロームについてと、食とアンチエイジングについて。
堺先生からみんなにサービス。40年もののシェリー酒。
シェリー酒をいただきながらの研究会。リラックスしながら勉強できました。




そして、お勉強した後は、待ちに待ったお食事会ナイフとフォーク





★美的生活★アンチエイジングライフ♪



国道沿いに急に現れた、イル・ケッチャーノ、アル・ケッチャーノの看板。
イタリア語ではなく”けっちゃ”という山形弁をもじったようです。





★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



今回のお食事会会場です。シェフが、いる・ケッチャーノ!?
と、もう一つは、アル・ケッチャーノ





$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



ナフキンも、かわいいラブラブ



奥田シェフと青木先生のコラボメニューです。





★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



・ワラサと大根とゆず。ゆずの香りがなんとも♡大根のシャキシャキ感がよいです。
・ヒラメのカルパッチョ。バルサミコとシブレットとごま。ソースが絶妙なお味でした。





★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



・玉ねぎの低温炒めとグラナパターノチーズ。
 玉ねぎは60℃調理が、最高に甘みを引き出すようです。
・こちらはタコのリゾット(でしたよね?)タコがこんなに柔らかにいただけるのは何故?





★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



・クジラのたたきとすっぱい納豆。久々のクジラ。納豆とのねばりと何故か合います。
・地鶏と豆ともやしのフレーグラ。食物繊維たっぷり☆






★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



・笹かまぼこと青さとローリエのバターソース。笹かまぼこの香ばしさが、ソースとマッチ。
・毛呂農場のアスパラガスとスクランブルエッグ





★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



・牛タンの煮込みと山菜しどけ。初しどけ。山形名産の山菜です。
 かなりかたい繊維だったような。牛タンには赤ワインしみてましたヨ。
・手作りパン





$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



ベーターグリーンのシフォンケーキ。
沖縄よりお越しの先生ご推薦のベーターグリーン。
抗酸化力抜群!





$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



なごやかに?時は過ぎて行きました。
美味しいお食事とワイン。まさに至福のひととき☆





$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



今回のスペシャルワイン♪
Marchesi di barolo 1961。幻のワイン。
ただ残念ながら、私にはその良さが深くわからない。
まさに、豚に真珠、馬の耳に念仏。ぱりぃにワインww
あともう1種類は、ビアンコ2005 マッサヴェッキアでした。
これは、堺先生が用意してくださいました!





★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪




奥田シェフらによる、被災地での支援活動のスライド鑑賞もしました。
シェフら自ら調理したり、漁に出かけたり・・・
被災地でも大活躍されている様子がわかり、胸にじーんと来ました泣





$★美的生活★アンチエイジングライフ♪




最後にアンチエイジングドクター青木晃先生が、
『今、私たちができることを少しずつ、日本を救おう!』
と感動のスピーチ。奥田シェフの表情がなんとも☆
シェフは、2年後の豪華客船 飛鳥のメイン・シェフに。


今回は、ステキな会にお誘いいただき、本当にありがとうございました。















↓ カキコ大歓迎ラブラブ!








ペタしてね






にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!