体重よりも体組成 | 美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

♪ 食と美と健康と・・♪美的・美肌管理栄養士 岩田 恵子
アラフィフ女性の健康に美しく生きるコツをお伝えいたします。

$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



女性たるもの、みな体重を気にします。(男性もか!?)
しかーし、体重は、何も脂肪の重さばかりではなく
筋肉や骨、血液、水分などの重さも影響してきます。
つまり、元々骨が太い人や筋肉質の人は体重が重くなります。

最近は、筋肉量や体脂肪率、基礎代謝量も測定できる体重計がありますが、
まあ、決して正しい値かどうかはわかりませんがあせる
一度、こういうので自分の体組成を計ってみるのもいいかもしれません。
(体脂肪率は、体内の水分量が多い時は低く出ます)
私は中・高校時代から体重は変わりませんが(変動しても+-1~2kg)
やはり体組成は変わったようです。

また、『昨日食べ過ぎて、1kg太った~。』
なんておっしゃる方がいらっしゃいますが、
食べたものがすぐに身に付くなんてことは無いです。
最低でも2週間はかかります。
その太ったというのは、ほとんどが水分です。
そう、水やお茶など飲んだ水分や食品などに含まれている水分ですね。
簡単に体重が1~2kgくらい変動する人は、
体内に余分な水分や老廃物が多い人です。
こういう人は、まずデトックスが必要!

では、この続きは、また後日にでもにひひ





にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!