また医学界の巨匠が・・ご冥福をお祈りいたします | 美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

♪ 食と美と健康と・・♪美的・美肌管理栄養士 岩田 恵子
アラフィフ女性の健康に美しく生きるコツをお伝えいたします。


@paristyle.net



今朝、ロックフェラー大学名誉教授の
花房秀三郎先生がお亡くなりになられました。
享年79歳。

花房先生は、以前私が所属していた阪大の研究室の
昨年1月にお亡くなりになられた上司とは親交があり、
よく研究室に電話がかかってきました。
私も何度かお電話でお話したことがあるのですが、
ある時、上司が不在時にたまたま大学院生が電話に出て、
国際電話なので聞き取りにくかったのか、

『えっ?どちらさんですか?
ロックフェラーの花房さんって言うといたらわかるんですね。』


と恐れ多くも失礼な口の聞き方で返答をし、
この院生は周りから顰蹙を買ったのですが、
その口の聞き方が悪かった云々よりも、
花房先生のことを知らないということは
研究者(を目指している者)でありながら如何なものかと、
皆であきれていた記憶がありますガーン
ちなみにこの院生は、今は某製薬会社の
立派な役員になられていますえっ

そして、日本人初の栄誉あるラスカー賞受賞。
花房先生は一度、私の研究所に来られたことがあり、
利根川進先生と私の上司と3人の
特別講演を拝聴した記憶があります。
ノーベル賞、文化勲章、ラスカー賞受賞者たちの
華麗なる豪華な講演でした。
20代の頃の私にはお口ポカン?な内容でしたが
(あ、今でもポカンかあせる
今思えば夢のような三つ巴競演だったのですね・・

今頃、天国で私の上司とお会いになられたでしょうか?
心よりご冥福をお祈り申し上げます。