酸素カプセル | 美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

♪ 食と美と健康と・・♪美的・美肌管理栄養士 岩田 恵子
アラフィフ女性の健康に美しく生きるコツをお伝えいたします。

酸素カプセルに入りに来ない?』と
親しくさせていただいているマダムから妙なお誘いを受け、
京都の北山へGO!
なんでも、彼女のだんなさまが経営するクリニックに
この度、酸素カプセルを導入したらしい。
NASA製。お値段は300万yenほど。

スポーツジムやクリニック、スポーツ選手の
トレーニングセンターなどでよく見かけますが、
最近は一般家庭にも少しずつ普及して来たらしいです。
以前は、マイケルジャクソンやベッカムなどが使用している
ということで、一時期とても有名になりましたね。
1.2気圧。加圧は5~10分ほど。
耳が少しキーンとしましたが、耳抜きが上手にできて、
あまり気にならなかったです。

カプセルに入ること40分。
ふつーは、1日1時間入るのが理想らしいです。
入りすぎは、酸化が進み過ぎて
老化も進むらしいです(笑)
横たわってみると、意外と中は広いのね。
MRIみたいなのを想像していたので、
ちょっと安心しました。

ピュアな酸素を細胞が吸って、元気になるらしいです。
特に、過激な運動後は効果絶大だそう。
アンチエイジングやダイエットにもよいそうなので、
女性にも人気でしょうね。

京都は来週くらいが、桜が開花だそうです。
加茂川沿いでは、ドラマの撮影が行われてました(山村美沙シリーズ?)
京都でも、この辺りはゆったりとしていいですね。

本日攻めたお店は、北山のシンパティアというイタリアン。
石釜で焼いたパンが、もちもちして美味しかったです。